2024年2月2日~2024年2月2日 / 千葉県 木更津市 / 教育・保育

「情報モラル教育推進講座」

子どものネット利用の現状とトラブル事例について学習しながら、安全に生活できるように大人ができることを考えてみませんか。

已结束
会场
木更津市立中央公民館 第7会議室(木更津市富士見1丁目2−1スパークルシティビル6階)
地址
292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1 スパークルシティ6階
日程
2024年2月2日~2024年2月2日
时间
10点00分~11点45分
路线
JR内房線木更津駅西口から徒歩1分
联系我们
木更津市内のお近くの公民館または金田出張所まで。
*受付日時 火〜金曜日(祝日は除く)の午前8時30分〜午後5時15分

『情報社会の時代で子どもが安全に生活できるように大人ができること』をテーマに講演会を実施します。ご興味・ご関心を持たれた方はぜひご参加ください。

主  催:木更津市立公民館 広報デジタル委員会
対  象:木更津市内に在住・在勤・在学の方等 30名(先着順)
費  用:無料
持 ち 物:筆記用具
応募方法:木更津市内の公民館または金田出張所まで窓口、電話、市ホームページのLoGoフォームでお申し
     込みください。
備  考:お車で会場までご来場される方は、成就寺駐車場(富士見1−9−17)をご利用ください。台数
     に限りがあります。(40台程度)満車の場合は大変恐縮ですが、来館者様のご負担で近隣のコイ
     ンパーキングをご利用ください。

网络访问号码1512197
  • [注册人]木更津市東清公民館
  • [语言]日本語
  • 注册日期 : 2023/12/05
  • 发布日 : 2023/12/05
  • 更改日期 : 2023/12/06
  • 总浏览次数 : 515 人