表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
カテゴリ別に表示
戻る
2021年1月26日~2021年1月27日 / New York / 演劇・演芸

会場 | La MaMa Etc.のウェブサイトwww.lamama.orgで登録、視聴 |
---|---|
住所 | New York |
日程 | 2021年1月26日~2021年1月27日 |
時間 | 19時00分~20時00分 |
- [時間詳細]
- [アクセス]
- [会場詳細]
ラママ・ムーブズ!「山中家」
- [お問い合わせ先]
- www.lamama.org
- [登録者]YTF
- [言語]日本語
- 登録日 : 2021/01/20
- 掲載日 : 2021/01/20
- 変更日 : 2021/01/20
- 総閲覧数 : 497 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 早い、安い、安心。良心的な料金で、迅速かつ安全にお引越しのサポートを致します。ま...
-
25年以上の経験を生かして、皆さまのお引越しのお手伝いを致します。料金などもフレキシブルに対応!電話一本で、ドア to ドア!!まずはお電話ください!
+1 (917) 682-6318引越し太郎
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- グランドセントラル駅前の理学療法クリニック+ウェルネスセンター。腰痛、肩こりから...
-
ミッドタウンのグランドセントラル駅前にある理学療法クリニック。日本語でのサービス。海外旅行者保険、ネットワーク外医療保険を取り扱っています。腰痛、肩こりから原因不明のめまいや頭痛など、どのような症状にも対応しできる根本治療を行っています。ダンサーやアスリートへの治療を多く行っており、治療の効果をあげる様々なクラスやワークショップも提供しています。OMPTウェルネスセンターではヨガ、ピラティス、HI...
+1 (212) 695-2769Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンター
-
- 最高品質のシーフードをはじめ高級食材(キャビアなど)・こだわりの日本食品をご家庭...
-
日本から、世界から。本マグロのトロ、赤身、ハマチやサーモン。ヤマシーフードのお魚は星付きレストランでも採用されています。おいしいお魚でおいしいおうちごはんを!
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- 海外美術大学進学・NYアート留学・I-20発給校!!アートカレッジ進学を目指す方...
-
海外美術大学受験ポートフォリオ制作!NYアート留学!創立36年の経験と実績で欧米の名門美術大学への合格を完全サポート!多くのアートカレッジと提携しているPI Art Centerだからできるカレッジレベルの単位取得で差をつけよう!I-20発給!アート・デザイン・ファッションの中心地NYでアートを学びながら生活しよう!
+1 (212) 695-5470PI Art Center
-
- 全米11拠点+東京。アメリカ最大のネットワークを持つ人材紹介・人材派遣会社です。...
-
インテレッセインタナショナルは、人材紹介・派遣をはじめとする人材総合サービス会社です。
+1 (212) 391-9111Interesse International Inc.
-
- モデルウォークを日常に。 サステナブルな自分を創るスクール
-
//Tokyo Models//国内ベストワンRunway School Tokyo ModelsがいよいよNYに上陸します。何年にも渡り多数の初心者をベストトレーニング、その後数々の海外コレクション、コンテストグランプリなどを輩出。NYファッションウィーク現場のマンハッタンにてTokyoから直接指導を受けられますニューヨーク、ニューヨーク近郊の方々対象に、東京からオンラインにて直接指導を受けられ...
Tokyo Models
-
-
+1 (646) 590-3276Ramen Ishida
-
- アメリカ携帯・SIMはハナセル。17年の実績があるサービスであなたのアメリカ生活...
-
渡米前にアメリカの携帯電話が日本で手に入る!送料無料で日本・アメリカへお届けします。eSIMなら、申し込んだその日に開通することもできます!急に本帰国が決まっても、いつでもネットから無料で解約できるので安心♪
アメリカ携帯 HanaCell(ハナセル)
-
- お持ちのIRA(Individual Retirement Account)を ...
-
あなたのIRA(Individual Retirement Accounts)を不動産投資に移動しませんか?不動産投資はやるべきことが多くて大変💦私たちはお客様に合った投資方法、戦略、物件を見つけてご提案させていただきます!IRA(Individual Retirement Accounts)とは…アメリカの個人年金積立て制度です。企業年金の加入者や自営業の方も対象となっております。
+1 (361) 480-2220GoProfuture LLC
-
- ニューヨークの歯科医院。技術を第一として、治療のみではなくアフターケアとメインテ...
-
■痛みについて痛みを伴わない治療が理想です。治療中の痛みや苦痛を最小限に抑える成果が実っています。■前歯について仮の歯(試作品)を作り、患者さんの好みに合わせて理想的なモデルを作ります。色や形はあなたの納得がいくまで調節します。■咬み合わせについて咬み合わせの確認は、十分に必要なだけ何度も致します。■日常生活について治療期間中でも、普段の生活が不便のないように処置をしておりますので、普通の生活が続...
+1 (212) 758-9965Shunzo Ozawa D.D.S.
-
- 2025年2月4日(火)から新学年での新学期が始まっています。ニューヨーク地区に...
-
あの「SAPIX」の授業が、アメリカに居ながらにして受講可能です。しかも日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよう授業をしています。学習した内容はご家庭で復習し学びを定着させ、定着度は小テストを授業中に行い確認します。今までの授業のスタイルといえば講師が生徒たちに向かい解き方や解説を行う「受け身」の授業が多かったのですが、S...
+1 (914) 358-5337SAPIX USA
-
- 未来を守る第一歩は今日から!私は、ニューヨークの家族や企業に合わせた各保険プラン...
-
+1 (917) 647-6866Hongying Zhao / チョウ コウエイ (New York Life Insurance)
-
- 伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、...
-
伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、餃子、カレー、おつまみをお楽しみいただけます!
+1 (646) 370-1304Rice Bird
-
- ニューヨーク・東京にオフィスを構える会計事務所です。お客様のあらゆるニーズにお応...
-
グローバルなネットワークを活かし、クライアントの皆様の"Vision"達成に尽力します。個人・法人問わず、あらゆるニーズに応える総合的なサービスを提供することをお約束します。サービス内容・会社設立支援・記帳代行・給与計算・コンサルティング・保証業務(監査、レビュー、コンピレーション)・法人税申告書作成・個人確定申告書作成
UNIVIS AMERICA, LLC
1月26日(火)、27日(水)午後7時よりオンライン配信される「山中家(The Yamanakas At Home)」は、映像作家・振付家のタマー・ロゴフ(ニューヨーク)とダンサーの山中芽衣(東京)が、海を隔てて共同創作した異色のダンス&映像作品。
東京に住む山中夫妻のもとに、不思議なことが起こり出す。「誰か」が室内に米粒を残して行くのだ。それも、常に二人を囲むようにお米でぐるりと輪が描かれている。何度取り除いてもいつの間にか米粒の輪は戻って来る。夫妻は何者かに取り憑かれているのか、それとも…。
昨年5月に予定されていたラママ・ムーブズ!で、ロゴフ氏の振付作品に山中の出演が決まっていた。が、パンデミックでフェスティバルは中止となり、山中は帰国。東京で家族を踊りに巻き込んで行く動画を山中がSNSに投稿、ロゴフはそこからインスピレーションを得て、二人のクリエーションが始まった。ロゴフがコンセプトと演出、山中がダンスと撮影を担当、夫妻役として山中芽衣の両親が出演。
真実とフィクション、日常と異次元、過去と現在、ダンサーと非ダンサー、さまざまな相反と相違を取り込んだ本作は、ワーク・イン・プログレスで今回が初公開。今後も発展を続けて行く。ロゴフ氏の短編映像作品「Wonder About Merri」なども配信される。
1月26日(火)、27日(水)7:00PMより、詳細、視聴はラママのサイト:www.lamama.org
チケット価格は$5〜(任意)
【タマー・ロゴフ Tamar Rogoff】
ニューヨークを拠点とする映像作家・振付家。極限の状況に置かれた人間の生きる様を探求し、困難な物語を優しさのこもった独特の視点で表現する。伝統的な劇場での公演から、大規模なサイトでのパフォーマンス、映画などさまざまな媒体で発表を行なって来た。『The Ivye Project』(1994)はベラルーシの森の中、ホロコーストで命を落としたロゴフの親族を始めとする人々の墓標の周りで行われた。それを元にしたドキュメンタリー映画『Summer in Ivye』はハンプトンズ国際映画祭で上映。2005年には、P.S.122で女優クレア・デーンズのためにソロダンスの振付を担当、HBOのエミー賞受賞映画『テンプル・グランディン』のムーブメントコーチを務めた。サンダンス・インスティテュートのドキュメンタリー映画プログラム・フェロー。
映像作品『Enter the Faun』は、アメリカ国内と海外の映画祭で上映され、ベルギーのエクストラオーディナリー映画祭でグランプリを受賞。次作の『Wonder About Merri』は、Dare to Dance in Public Film Festivalで「Most Daring Film」を受賞。
【山中芽衣】東京出身のダンサー、振付家。6歳から15歳までクラシックバレエを学ぶ。15歳から高校でヒップホップを始める。高校卒業後、2008年の春から、コンテンポラリーダンスなどを学ぶため、渡米。Dance New Amsterdamで3年学んだのち、フリーランサーとしてニューヨークを拠点に活動している。ニューヨークでは色々な振付家、主にTamar Rogoff、Tiffany Mills、Catheline Galassoなどと活動するほか、自分自身の制作活動も行なっている。2011年には、New York Live Arts、Fresh Tracks、2014年にはChez Bushwickのレジデンシーアーティストに選出される。自分らしい表現、発信をしていきたいと日々活動をしている。