Show all from recent

1. About a convenient and easily accessible hotel for...(118view/0res) Question 2025/02/24 06:34
2. Prevention of heat(1kview/2res) Problem / Need advice 2024/12/09 14:02
3. Renewal of passport during temporary stay in Japan...(846view/2res) Visa related 2024/07/17 14:41
4. investment(1kview/0res) Question 2024/05/31 06:43
5. Attendance for Study Abroad(994view/0res) International student 2024/05/15 15:07
6. Connect with people across generations, talk on Zo...(1kview/0res) Daily life 2024/05/07 21:18
7. Ikebana or flower arrangement classes in Brooklyn(1kview/0res) Daily life 2024/03/21 17:57
8. Urasenke Tea Ceremony Classes in Manhattan(3kview/1res) Learn / School 2024/02/24 23:54
9. theft(3kview/2res) Problem / Need advice 2023/09/24 07:01
10. Guam Immigration Lawyer(887view/1res) Other 2023/09/12 06:07
Topic

アメリカの携帯電話の買い方がわかりません

Problem / Need advice
#1
  • うさです
  • 2007/06/10 13:43

アメリカに来たばかりなのですが、携帯電話はどこでどのように買うと良いのでしょうか?そのとき、注意することはありますか?
ちなみに、KDDI Mobile(http://www.kddimobile.com)という日本の会社の携帯電話があるようなのですが、使ってる人いますか?質問ばかりですいませんが、教えていただけると助かります。

#2
  • なおたか
  • 2007/06/11 (Mon) 17:06
  • Report

わたしの場合は当初SSNがなかったので、ウェブでプリペイドプランに入りました。とにかくウェブで各社の料金プランを比較してから選ぶといいと思います。

#3

アメリカで携帯の契約するときは、ご自身の滞在期間、プランにあわせて購入するのがとても大事です。英語での契約になるので、契約内容やプランの内容をちゃんと理解するのが難しいかと思います。英語のできる友人についてきてもらうなりして、ちゃんと理解した上で契約しないと、損しますのでご注意を。
あとは、もう一個注意点は、アメリカの携帯電話会社との契約では、一般的に保証金をとられることが多くあります。これが、けっこう馬鹿にならない額で$200〜$600ぐらいかかります。

もしヤギコさんが英語が苦手ならば、ヤギコさんからのご質問にもある、KDDIが最近始めたKDDI Mobileを利用するのをお勧めします。
サービスの内容は他のアメリカの携帯会社とほとんど変わらないようですし、日本宛通話無料等の日本人には嬉しい特別なサービスもあるようなので、少なくとも他の会社より悪いということはないと思います。何より、日本語で問い合わせと申し込みができることと、保証金が必要ないことが大きいですね。

ちなみに、来月から日本語対応の携帯端末を販売するようですよ。
KDDI Mobileは、店舗がなくてWEBで購入というシステムのようなので、サイト見たら情報ありますので、そちら見てみてください。

http://www.kddimobile.com

#4
  • bandersnatch
  • 2007/07/03 (Tue) 23:26
  • Report

確かNYには日本語で対応してくれる携帯SHOPがありあす。場所はMidtownEastで日本の駐在事務所や日本食屋さんが沢山ある一角です。私も最初システムがハッキリ分からなかったのでAT&T、T-mobile、Cingularで説明を聞いてから自分の理解した内容をそこで確認して購入しました。

Posting period for “ アメリカの携帯電話の買い方がわかりません ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.