表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「ビザ関連」を表示中
1. | 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新(947view/2res) | ビザ関連 | 2024/07/17 14:41 |
---|---|---|---|
2. | 国籍法第11条改正裁判(1kview/0res) | ビザ関連 | 2022/07/06 16:50 |
3. | 外国人の日本への入国(5kview/1res) | ビザ関連 | 2022/05/24 01:26 |
4. | 語学学校(2kview/0res) | ビザ関連 | 2021/05/23 08:29 |
5. | F-1 からグリーンカード(1kview/0res) | ビザ関連 | 2021/01/15 07:45 |
6. | ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。(5kview/1res) | ビザ関連 | 2018/10/03 01:30 |
7. | グリーンカードの条件削除(4kview/1res) | ビザ関連 | 2018/03/07 14:10 |
8. | J1ビザ、インターンシップビザについて!(5kview/0res) | ビザ関連 | 2018/02/11 07:02 |
9. | 転校/全般的な相談(4kview/0res) | ビザ関連 | 2016/12/05 04:32 |
- トピック1/1
- 1
米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新
- #1
-
- meow808
- 2024/02/02 11:00
米国籍を取得した場合、米国内での日本のパスポート更新はグリーンカードを提示できない為に不可能なのは知っているのですが、
日本に数週間ほど一時的に滞在している間に日本のパスポートは更新できるのでしょうか?
ウェブサイトを見たところ、更新に必要なものは期限が切れそうなパスポートと申請書のみとの事。
申請から受け取りまでに7日間との事なので、一時滞在中に日本のパスポートを更新することは、
米国籍取得後も、理論的には可能なのでしょうか。
※米国籍を取得した時点で日本国籍は喪失している、更新時に他国籍なしにチェックすると虚偽申請である事は承知ですので、
そういった回答は求めていません。更新できるのか出来ないのかを質問しています。
“ 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
国籍法第11条改正裁判
- #1
-
- T.S
- 2022/07/06 16:50
情報掲示板に掲載されていたトピックスです。
関心のある方はご覧ください。
国籍法第11条改正裁判
現在の日本の国籍法では、自分の意志で他の国の国籍を取得すると「自動的に」日本の国籍を失うこととなっています。
今、これを改正するためにスイス等の国在住の原告の方達が裁判で争っています。アメリカに住む私達にとって大事な裁判だと思います。
change.orgでこの国籍法第11条を改正するための署名運動がありますのでぜひ皆さんにも署名して頂けたらと思っています。現在43,000票ほど集まっているようですが、もっと多くの方の署名があれば良いと思います。次回の裁判は9月に行われるそうです。ちなみに私は一個人で、この会の者ではありません。
https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%96%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9A%9B-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E3%82%92%E4%BF%9D%E6%8C%81%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B%E6%94%BE%E6%A3%84%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B-%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81-%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%82%92%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84
“ 国籍法第11条改正裁判 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
外国人の日本への入国
- #1
-
- あやの
- 2022/05/16 17:54
初めまして。外国籍の家族の日本への入国についてご質問です。
日本永住権保持(再入国許可有)の家族が、現在アメリカにおり、夏休みに日本に戻る予定です。入国制限により、外国人の日本への渡航はビザが必要とのことですが、永住権所有の外国人でも同様でビザ取得の必要性がありますでしょうか。
大使館に問い合わせるべきですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。
- #2
-
- SJDummy
- 2022/05/24 (Tue) 01:26
- 報告
外務省の下記webサイトによれば、
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html#section10
https://www.moj.go.jp/isa/content/001347330.pdf
「再入国者の場合を除き」VISAの申請が必要とあります。また、再入国許可を有する外国人は「特段の事情を有するとしています。」という記述があるので、永住権でかつ再入国許可のある方は入国できるはずです。むろん、日本人と同じくコロナ陰性証明他の書類とアプリダウンロードは必要です。できれば領事館/大使館にご確認下さい。
“ 外国人の日本への入国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
語学学校
- #1
-
- Taka
- 2021/05/22 22:19
最近ニューヨークに来ました。語学学校でお金だけ払って出席しなくても良い所知ってる方いますか?
“ 語学学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
F-1 からグリーンカード
- #1
-
- にこ
- 2021/01/15 05:06
この度、アメリカ人の彼と結婚しました。Marriage certificate も取得したため、グリーンカードの手続きに進むところです。
そこで質問です。私はF-1VISAで滞在しているのでカレッジで12単位を取っています。これからVISAの手続きなどで忙しくなってしまいそうなので、できたらI-20は破棄をして I-797C にステータスを切り替えたいと思っています。
カレッジのインターナショナルオフィスからはI-20を破壊するのはグリーンカードを受け取るまでお勧めしない。でも I-797Cに切り替えて滞在する事は可能。と言われました。
私的にはグリーンカードの書類を提出する前にステータスを変えてしまって、引き続き12単位以下でカレッジではクラスを取り続けたいと思っています。
そこにはリスクがあるのでしょうか?
同じような経験をした方または情報をお持ちの方ぜひよろしくお願いします。
“ F-1 からグリーンカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。
- #1
-
- №1
- 2018/09/29 07:06
10月1日より、ビザで入国後、オーバーステイとなった不法滞在者に的を絞った強制送還が始まることを各社ニュースが報じています。
US to start deporting overstayed foreigners from 1 October;
https://www.firstpost.com/world/us-to-start-deporting-overstayed-foreigners-from-1-october-h-1b-visa-holders-exempted-from-policy-5271081.html
“ ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
グリーンカードの条件削除
- #1
-
- らら
- 2018/01/14 23:14
こんにちは
2017年にグリーンカードの条件削除申請をしたひとはいらっしゃいますか?
大変混み合ってるという情報をゲットしたのですが
とうとう、わたしの手持ちのグリーンカードの有効期限切れ日から一年が経とうとしており、
一年間延長できるという手紙の効力もなくなろうとしています。
いったいどうしたらいいのでしょうか。
わかる方、アドバイス宜しくお願いします。
“ グリーンカードの条件削除 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
J1ビザ、インターンシップビザについて!
- #1
-
- MK
- 2018/02/10 17:50
ウッドサイドに住んでる21歳女性です。F1ビザからJ1ビザを新たに取得しよう思っていますが、なかなか検討がつかないのでJ1ビザ、インターンシップビザでニューヨークにいる方とお話ししたいです。ぜひご連絡ください。
“ J1ビザ、インターンシップビザについて! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
転校/全般的な相談
- #1
-
- piu.violet
- 2016/12/04 21:32
私はバイオリニスト・ピアニストを目指して
音楽学校に入学するのが最大の目標です。
ですが、両親からのサポートがありませんので
自分でお金を稼ぎながら
音楽の勉強やビザの維持もしなくていけない状態です。
一番目の問題点は
もうすでにアメリカで学士を取得しましたが
ビザキップの為に語学校に登録していました。
しかし、今まで通っていた語学校は
12月23日になくなるという事で
他の学校を探さなくてはいけない状態です。
二番目の問題点は
出席しなくていけないので
仕事をする時間も含めると
楽器の練習時間が取り難いことです。
三番目の問題点は
ビザの問題で金銭的に余裕がなくなり
レッスンを受けられるような状況ではありません。
出席しなくてもビザの維持できる学校、
できるだけ学費も低い学校の紹介をお願いできますか?
他に提案がありましたら
教えてください。
“ 転校/全般的な相談 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- <一般歯科/小児歯科/予防歯科/神経治療/審美治療> フォートリーで25年以上診...
-
歯のお悩みはお任せください!フォートリーで25年以上の診察経験を持つ私たちがいつまでも健康な歯でいられるようにサポートします✨ドクターは日本語で診察するので英語で症状を伝えるのが難しい方も安心🦷保険手続き代行いたします。お気軽に日本語でご相談ください。
+1 (201) 947-3777レモイン歯科
-
- Mala Hot Pot 本格的でモダンな火鍋体験をニューヨークの中心で。
-
Mala Hot Potは、ニューヨークの中心で本格的かつモダンな火鍋体験をお届けします。本物志向と品質へのこだわりが際立つ。高級肉、新鮮な魚介類、地元産の食材を使ったメニューが楽しめる。看板メニューは、市場でも珍しい柔らかくて新鮮なアヒルの血や、高級肉、シーフード、野菜のセレクションに、贅沢な神戸牛を味わえるデラックス・プラッターなど。
+1 (646) 582-4049Mala Hot Pot
-
- ニューヨーク・ニュージャージーのかかりつけクリニックです。日本語でお気軽にお問い...
-
日本を離れ、米国で暮らしている方々にとって、最も心配かつ重要なことは自分や家族の健康のことです。ニュージャージーに位置する当クリニックでは、内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科など、あらゆる診療科に対応しています。また、インターネットのビデオ通話を用いた遠隔診療も提供しております。電話や受付も日本語対応しておりますので、安心して日本語でご相談頂けます。ニュージャージーだけでなく、ニ...
(201) 581-8553ひばりファミリーメディカル
-
- Dr. Zhou’s神経鍼灸クリニックは、2024年1月、マンハッタンとウェスト...
-
Dr. Zhou’s神経鍼灸クリニックは、2024年1月、マンハッタンとウェストチェスターにグランドオープンいたしました。マンハッタンは56丁目、ウェストチェスターはホワイトプレーンズと、2箇所とも日本人の多いエリアとなっています。Dr. Zhou(ドクターシュウ)は西洋医学と東洋医学の両方の知識を持つ、脳研究者でもあり、患者さんの状況によって、最善の治療法を考えるドクターです。鍼灸やカッピングの...
+1 (646) 799-9444Dr. Zhou's Neuro acupuncture
-
- 健康な日本人治験モニター(男女)募集。謝礼金有。
-
HGMI ヘルスサポートグループは治験参加によって社会に貢献したいと思っている方を随時募集しております。治験参加された方には謝礼金が支払われます。治験とは新しい薬の開発のために行われる臨床試験のことです。(謝礼金は治験の種類によって異なりますが、数百ドルから千ドルになります。詳しい治験説明の際、謝礼金の額もきちんとお伝えいたします。)
+1 (201) 681-5096HGMI Health, INC.
-
- 米国と日本を結ぶ、国際税務と国際ビジネスの架け橋。GIIP(ジーアイアイピー)は...
-
米国と日本を結ぶ、国際税務と国際ビジネスの架け橋。GIIP(ジーアイアイピー)は、日系クライアントのために米国関連のソリューションを提供する会計事務所です。企業の法人設立や税務申告や報告から、個人の米国税務申告、日本帰国後の米国市民権・永住権保有者の方の税務対応まで、お気軽にお問い合わせください。~個人向けサービス~■米国個人所得税申告個人米国所得税申告・タックスリターン(Form 1040, 1...
+1 (212) 518-7065GIIP 日米国際会計事務所
-
- NY Long Island Cityの「Kaiyo Omakase」は、親しみ...
-
ニューヨーク州ロングアイランドシティに設立された「Kaiyo Omakase」では、シェフが厳選した旬で新鮮な食材を使用し、お客様お一人お一人に最適なお料理をご提供することをモットーに、特別なおもてなしを心がけております。
+1 (347) 507-1400Kaiyo Omakase 海洋
-
- 最高品質のシーフードをはじめ高級食材(キャビアなど)・こだわりの日本食品をご家庭...
-
日本から、世界から。本マグロのトロ、赤身、ハマチやサーモン。ヤマシーフードのお魚は星付きレストランでも採用されています。おいしいお魚でおいしいおうちごはんを!
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- 帰国生中高入試にも強い「早稲アカNY」新年度説明会・無料テスト・講演会受付中!
-
教育理念「本気でやる子を育てる」を、ニューヨークでも実践します。日本で中学受験・高校受験をされる方のための、進学塾「早稲田アカデミー」。日本国内の教材・カリキュラムをもとに、「帰国生入試」に精通したスタッフが、授業・進路指導を行います。また、最新の入試情報も随時提供してまいります。まずはお気軽に、お問い合わせください。
+1 (914) 698-1100早稲田アカデミー ニューヨーク校
-
- 気軽な雰囲気で、心をホッとさせるおまかせ鮨
-
Atto sushiで新鮮な食材を使ったバラエティ豊かなおまかせをお楽しみください
+1 (845) 421-4967Atto Sushi
-
- 私たちはリノベーション・修繕・新築工事を専門としています。 長年の経験を活かし、...
-
私たちはリノベーション・修繕・新築工事を専門としています。長年の経験を活かし、お客様のニーズに合わせた高品質なサービスを提供いたします。さらに、インテリアデザインサービスもご利用いただけます!あなたの理想をカタチにするお手伝いをいたします。まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください!対応エリア:ニューヨーク & ニュージャージー
+1 (201) 496-4434L&J Renovation,Inc
-
- ウェストチェスターで活動するコーラスグループです。新規メンバー大募集中!私達と一...
-
ニューヨークの地で永住・駐在で暮らしている日本人女性たちが和気あいあいとした雰囲気で活動しております! 練習は毎週水曜日10~12時、スカースデールの教会で行っています。
女声コーラスグループ 花みずき
-
- ニュージャージー、ニューヨークにある日本人学校です。東海岸で唯一の全日制幼小一貫...
-
・幼児部・小学部一貫教育による安定した基礎教育・少人数による家庭的な雰囲気の中での伸び伸びとした学習・日米の教育事情に通じた熱心な教師達による生ききした教育・日本の文部科学省学習指導要領に準拠したカリキュラムと英語教育・ニューヨークとニュージャージーの接点に位置し、安全で便利な通学路
+1 (201) 947-4832ニューヨーク育英学園 Japanese Children's Society
-
- 7月からの受講生募集中!
-
【リモート受講可】JVTAは字幕・吹き替えの翻訳者を育成する職業訓練校として1996年に東京で設立しました。ロサンゼルス校では映像翻訳に加えて、通訳・実務翻訳のコースも開講しています。気になる方は、個別カウンセリングにお申し込みください。
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- Weee!最新セール(6/20〜6/26)最大39%OFF🤩マルちゃん焼きそばが...
-
Weee!最新セール(6/20〜6/26)最大39%OFF🤩マルちゃん焼きそばが今が買いどき🍽️一蘭ラーメン、焼きおにぎり、枝豆など人気商品も盛りだくさん🥢🧊アメリカ独立記念日セールで、いつものお気に入りを1週間限定の特別価格で🇺🇸🗽このチャンス、見逃せません🔥✨
+1 (510) 358-8960Weee!