表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「ローカルニュース」を表示中
1. | 新型コロナウイルス追加経済支援策が採決(152view/1res) | ローカルニュース | 2021/01/13 14:07 |
---|---|---|---|
2. | ニューヨークに暮らす年配の独身女性たち(2kview/5res) | ローカルニュース | 2020/06/12 02:27 |
3. | アサイラムについて(3kview/2res) | ローカルニュース | 2018/03/07 14:04 |
- トピック1/1
- 1
新型コロナウイルス追加経済支援策が採決
- #1
-
- 頑張ろう日本人 in USA
- 2020/12/23 21:03
まだ定かではないですが、ニュースで新たなコロナの追加支援が採決されたという記事をみたので、私の理解した範囲だけでも共有できればと思い、投稿しました。間違っているかもなのでその点ご理解ください。また、採決されたけれどもまだトランプ大統領が署名していないのと内容は変更になる可能性があるみたいなので、その点もご注意ください
・追加のStimulus Checkの給付(前回より額が減って大人1人$600.00みたいです。)
・追加の失業保険上乗せ(こちも前回より額が減って週$300.00の上乗せみたいです。)
・追加のPaycheck Protection Program(PPP)(詳細以下に書きます。)
・その他、家賃が支払えない人の立ち退きの延長や家賃援助も組み込まれてるみたいです。
追加のPaycheck Protection Program(PPP)については、1回目のPPPを申請できなかった企業や1回目にPPPを受取って使い果たし、さらなるPPPが必要な企業などが申請できるようです。基本的なルールや返済免除のルールは1回目のPPPと変わらないようですが、一部ホテル業などのホスピタリティ業については申請できる額が増えたり、一部変わっているところもありそうです。また、2度目の申請ができる条件として、従業員が300人以下でかつ売上が前年比25%以上減っている企業に限定されてるみたいです。
その他、EIDL Grantで1万ドルを受取りかつPPPローンも受け取った企業はもともとのルールだと1万ドルをPPPの返済免除手続きの際に返済しないといけなかったですが、どうもこのルールも変更になるみたいです。
あとはPPPローンを使い支払った経費をTax Returnの際に経費として計上できるようになったということも書いてありました。
恐らく来年1月頭には最終的なルールが決定されて、SBAのサイトなどでも情報が公開されると思いますが、先着順は変わらないと思うので、PPPローンが必要な方、ぜひ早めに準備してください。あとはCPAや弁護士の方が詳しい情報を持っていると思うので、正確な情報は各自ご確認ください。
参照▼
https://www.nav.com/blog/new-ppp-loans-economic-aid-to-hard-hit-small-businesses-nonprofits-and-venues-act-776579/
https://www.nytimes.com/2020/12/21/business/stimulus-paycheck-protection-program.html
ニューヨークに暮らす年配の独身女性たち
- #1
-
- Akiko
- 2019/10/17 00:33
ニューヨークに来てから7月で1年が過ぎました。来る前に思い描いてたニューヨークの街と、来て住んでからの現実との違いに戸惑っている状況です。
自分がまだ学生(院生)だからだとは思いますが、思っていたよりずっと学校の多い街で、どこに行っても学生だらけなこと。大学にもよるでしょうけれど、学部生でも昼休みにお寿司屋さんにお寿司を食べに行ったり、プール付きのコンドでパーティーなど裕福な家の子息や子女も多いですよね。またそれとは対象的な人たちも多くいて、貧富の差のあまりの激しさに怖くなることが度々ありました。
こちらで知り合った日本人の女性には、50歳を過ぎても独身でいる人も多くて、生活もゆとりがあるとは思えず、他人事とは言え、自分の立場に当てはめてみると、ここで女性ひとり歳を取ってゆくことに不安はないのかと思ってしまいます。60歳を超えても帰れる実家なりがあり、働かなくても良い状況があるのからでしょうか?直接聞けば良いことですが、私には聞く勇気がありませんでした。彼女たちには、何か帰れない理由があるのでしょうか?
- #5
-
私はNYに住んで30年になりますが、仕事も友達にも恵まれている方だと思います。生まれつきのポジティブな態度が大いにそれに役立っているとは思いますが、勿論、日頃努力もしています。日本に帰ろうかなと思ったこともありますが、NYより景気が良いとは思えないし、意味のわからない決まりや伝統に従うつもりがないので現実的には無理があると思います。チャンスをつかもうという態度と努力を続ければ報われる可能性があるのは断然NYの方が多いので。日本人として日本に暮らす方が色々な意味で安全で楽ですよね。のほほんと暮らしたいなら日本がいいと思いますよ。自分の可能性にチャレンジしたいなら絶対にNYの方がやりがいがある。簡単に言えば何かをやりたい、やり遂げたいという気持ちがないのならここにいる意味は無いと思います。
- #6
-
50歳代の独身日本人女性は日本にはもっと大勢います。ニューヨークに住む50歳代の独身女性は、アメリカ人にも大勢います。投稿主は、彼女の知り合いの年配の女性しか見ずに、事実を歪めてみているような気がします。本当は知り合いの女性が嫌いで、遠まわしに彼女を非難しているようにも取れます。この質問は、ニューヨークに住む50歳代の独身女性のサイバーブリーともとれる、質問のふりをしたネット虐めだと思います。この投稿主はかなり性格の良くない人だということだけはわかります。意地悪だからこのような考え方が出来るんだなと。自分のストレスを紛らわすために、全く関係の無い人まで巻き込んで非難して、自分を正当化するの自己中だからですね。
“ ニューヨークに暮らす年配の独身女性たち ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
アサイラムについて
- #1
-
- マリア
- 2017/07/18 04:19
アサイラムに申し込みたいんですけど、誰か詳しい方教えてくれませんか?もしくは、申し込んだ方いませんか?私はニューヨークにずっと住みたくてアサイラムという方法を聞きました。
“ アサイラムについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- アメリカでのご転職や就職を【無料】でサポートしています。会計、ITエンジニア、総...
-
アメリカでのご転職や就職を【無料】でサポートしています。会計、ITエンジニア、総務、人事、セールス等、ご紹介のポジションは多岐にわたります。まずはお気軽にご連絡ください。【無料アメリカ転職・就職ご相談会も好評実施中!】
+1 (212) 692-0850Quick USA, Inc.
-
- 日本クラブは、会員制の社交クラブです。企業にお勤めの方々や、NYメトロポリタン・...
-
日本クラブの会館は、会員の方のために用意されたくつろぎと満足のゆく快適な空間です。季節感溢れる日本料理を味わっていただけるレストランの他にも、各種パーティー、セミナー、ミーティングなど、多目的にご利用頂ける大小の部屋も設備されています。屋外スポーツイベントとして、野球、ゴルフ、テニスのトーナメント大会が。室内ゲームとしては、麻雀、囲碁、将棋などが行われています。趣味、教養のためのカルチャー講座、セ...
+1 (212) 581-2223The Nippon Club, Inc.
-
- ニューヨークの日本食材オンライン購入&配達サービス。マンハッタン、ブルックリン、...
-
問屋での勤務経験をもとに、今まで日系グローサリーストアではなかなか購入できなかった問屋直送の食品をみなさまにお届けしております。醤油やお酢、味噌など毎日のお料理に欠かせない『さしすせそ』から、レストランとコラボした焼き鳥、A5ランクの和牛や超冷凍マグロ、他にもたくさんの素晴らしい商品を業務用サイズで取り揃えております。
Washoku Mafia
-
- ニューヨークのマンハッタンにある、日本語で診療が受けられる眼科。眼科一般診療 、...
-
日本語、英語バイリンガルの眼科医がていねいに検査・治療をいたします。主要保険・海外旅行者保険に対応しております。
+1 (212) 500-1148アップル眼科 / Apple Ophthalmology
-
- アメリカのタックスリターン・節税対策ならお任せください。日米会計業務キャリア15...
-
弊社はアメリカの移民法にも詳しいため、留学生(F1ビザ、M1ビザ)、駐在員のビザ保持者の方々など、その時々のお客様の非移民ビザの事情や、将来のビザ事情なども考慮に入れた会計・財務計算がこご相談できる点が大きなメリットであると確信しております。そしてまた、投資家ビザを持っておられる方や、法人のお客様で日本や他国からビザのスポンサーをする予定のある企業様へ向け、移民法を視野に入れた会計戦略を展開できる...
+1 (323) 952-3191Titisiyah, Inc.
-
- <ニューヨークの美大予備校・アートスクール> 名門美術大学を目指す方、アート・フ...
-
ニューヨークの刺激的なライフスタイルを満喫し、仲間達と共に楽しくアートを学びながら、夢を現実のものにする為の第一歩を一緒に踏み出してみませんか? 多くの留学生をアメリカやロンドンにある有名美術大学へ送り出してきた実績。
+1 (212) 695-5470PI Art Center
-
- ニューヨーク日本人シングルマザーの会は、日本を離れてNYで暮らすシングルマザーが...
-
現在30名ほどがメンバーリストに載っており、皆さん離婚、別居中、別居の話し合い中、未婚、死別など状況は様々、お子さんの年齢も0歳から20歳までと幅が広いです。日本に帰国された方も数名メール等でつながっています。皆状況は違っても、集まれば話がつきることなく楽しい時間を過ごしています。
ニューヨーク日本人シングルマザーの会
-
- ニューヨークの日本語学習塾。渡米30年で培ったバイリンガルの経験を元に 指導しま...
-
⽇本語、算数、数学を教える学習塾です。普段の学校で教わる勉強の予習、復習、勉強⽅法などの指導や、 バイリンガルへの⽇本語も教えています。
+1 (914) 426-0958日本語 算数・数学クラス
-
- ニューヨークの歯科医院。技術を第一として、治療のみではなくアフターケアとメインテ...
-
■痛みについて痛みを伴わない治療が理想です。治療中の痛みや苦痛を最小限に抑える成果が実っています。■前歯について仮の歯(試作品)を作り、患者さんの好みに合わせて理想的なモデルを作ります。色や形はあなたの納得がいくまで調節します。■咬み合わせについて咬み合わせの確認は、十分に必要なだけ何度も致します。■日常生活について治療期間中でも、普段の生活が不便のないように処置をしておりますので、普通の生活が続...
+1 (212) 758-9965小澤歯科
-
- ニュージャージー、ニューヨークにある日本人学校です。東海岸で唯一の全日制幼小一貫...
-
・幼児部・小学部一貫教育による安定した基礎教育・少人数による家庭的な雰囲気の中での伸び伸びとした学習・日米の教育事情に通じた熱心な教師達による生ききした教育・日本の文部科学省学習指導要領に準拠したカリキュラムと英語教育・ニューヨークとニュージャージーの接点に位置し、安全で便利な通学路
+1 (201) 947-4832ニューヨーク育英学園
-
- ニューヨーク・ニュージャージーでがんばる子を応援する学習塾/進学塾。幼児教育から...
-
指導経験豊かなベテラン教師陣が圧倒的な情報量を駆使して、帰国生に入試対策指導いたします。
+1 (888) 362-1177ena (New York/New Jersey)
-
- 修理一般、板金塗装、中古車・新車販売。車のことならサトーオートにお任せ下さい!
-
ベテラン日本人スタッフによる、安心のサービス。皆様のニューヨーク、ニュージャージー、コネチカットでのカーライフをトータルサポート。サトーオートに気軽にご連絡ください。
+1 (914) 347-4630サトー オートリペアー
-
- 乳がんについて知っておきたい、乳がんと診断されてしまった、胸にしこりを感じ...
-
SHAREは乳がん・卵巣がん患者支援団体です。第2金曜日と第4金曜日にメインオフィスで日本語のサポートミーティングを行っております。電話でのヘルプラインは全国から承っています。日本語の専門ラインは347−220−1110です。
+1 (347) 220-1110SHARE
-
- ニューヨークのForest Hillsで唯一の日系ヘアサロン!男性カット$40、...
-
駅近!夜まで営業!お仕事帰りにもよれる便利で確かな技術のヘアサロン!
+1 (917) 525-0520Masa Hair
-
- BCネットワーク(ニュージャージー)は乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発...
-
BCネットワークは,アメリカ認定の非営利団体です。 日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
+1 (201) 400-9629Young Japanese Breast Cancer Network / NJ