최신내용부터 전체표시

1. 投資(77view/0res) 질문 2024/05/31 06:43
2. 留学のアテンダンスに関しまして(87view/0res) 유학생 2024/05/15 15:07
3. 世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(90view/0res) 생활 2024/05/07 21:18
4. ブルックリンで生花、あるいはフラワーアレンジメントのクラス(187view/0res) 생활 2024/03/21 17:57
5. マンハッタンの裏千家茶道教室(912view/1res) 배우기 2024/02/24 23:54
6. 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新(158view/0res) 비자관련 2024/02/02 11:00
7. 盗難(1kview/2res) 고민 / 상담 2023/09/24 07:01
8. グアム移民弁護士(259view/1res) 기타 2023/09/12 06:07
9. 小室圭さん(992view/0res) 오락 2023/03/02 11:31
10. ニューヨークのシティパス(976view/0res) 프리토크 2023/03/02 11:30
토픽

パソコンは現地で買ったほうが良い?

고민 / 상담
#1
  • janekiti
  • 메일
  • 2003/05/22 12:56

この夏からNYに留学することになっているのですが,それに備えてノートPCを購入しました。ところが,ある人が言うには「アメリカと日本じゃ企画も電力も違うから,パソコンは向こうで買ったほうがいい」「向こうのソフトを使ったらパソコンが壊れる」とまでいわれてしまいました。日本で買ったパソコンは,本当に向こうで使えないのですか?それとも別に問題ありませんか?問題があるとすればどういう点なのでしょう?

#2

僕は日本から持ち込んで使ってます。心配なので変圧器を使ってますが友達は平気でそのまま使ってる人もいますので心配ないでしょう。こちらのは当然日本語環境ではないので,あなたがどちらの(日本か米国)のソフトを使うかによりますが問題ないでしょう。

#3

全然問題ないですよ。最近のコンピューターは変圧器を必要としないように出来ていますので心配ないです。英語のソフトを入れても壊れる事などありません。

“ パソコンは現地で買ったほうが良い? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요