表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
こんな事やってます

<旅するはにわ-房総の埴輪にみる地域間交流—>を開催!
【展示期間】
令和6年10月12日(土曜日)から令和6年12月15日(日曜日)まで
【開館時間】
9:00〜17:00(最終入館は16:30まで)
【休 館 日】
月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
【観 覧 料 】
一般600円、高校生500円、中学生以下無料
※有料観覧者が20人以上の場合、団体料金適用(各100円引)
※特別展の観覧料には、常設展示観覧料を含みます
◎特別イベントも開催予定✨
◇学芸員による展示ガイド
【日時】10月13日(日曜日),11月10日(日曜日)
いずれも11:00~11:30,14:00~14:30
特別展観覧券が必要です
◇ミニ人物はにわづくりに挑戦!
【日時】10月20日(日曜日)10:00〜12:00、13:30〜15:30
【費用】材料費500円(特別展観覧券が必要です)
【定員】各回抽選20名
【場所】歴史体験館ものづくり広場
【申込】9月29日(日曜日)までに下記専用フォームで申込む
◎お申込フォームはこちら↓
https://logoform.jp/form/bqJz/712895
◇はにわの故郷さきたまを訪ねる
特別展観覧者限定です。バス🚌に乗って行きます。
【日時】11月9日(土曜日)8:00~18:30頃まで 市役所駐車場集合
【行先】埼玉県鴻巣市文化センター、埼玉県行田市郷土博物館ほか
【定員】抽選40人
【費用】300円程度(見学先の入館料を含む)
【申込】10月17日(木曜日)までに下記専用フォームかハガキ(1.参加希望イベント名(はにわの故郷さきたまを訪ねる) 2.参加希望者全員分の名前 3.住所 4.電話番号を記入。宛先は 市原市能満1489 市原歴史博物館)で申込む
◎お申込みフォームはこちら↓
https://logoform.jp/form/bqJz/711532
◇いちはら郷土学習講座 フィールドワーク 姉崎古墳群を歩く
二子塚古墳など、姉崎地区の古墳を約4.2km歩きながら巡ります。
【日時】11月16日(土曜日) 13:00~16:00 JR姉ヶ崎駅東口あねぼん像前集合
【定員】抽選30人
【費用】無料
【申込】10月24日(木曜日)までに下記専用フォームかハガキ(1.参加希望イベント名(姉崎古墳群を歩く) 2.参加希望者全員分の名前 3.住所 4.電話番号を記入。宛先は 市原市能満1489 市原歴史博物館)で申込む
◎お申込みフォームはこちら↓
https://logoform.jp/form/bqJz/712983
◇いちはら郷土学習講座 座学「埴輪の来たみち」
【日時】11月3日(日曜日) 10:00~12:00
【講師】市原市埋蔵文化財調査センター 学芸員
【費用】無料
【会場】市原歴史博物館多目的室
【定員】先着50名
【申込】当日9時30分から博物館受付で申込む
=特別講演会=
【日時】11月24日(日曜日) 14:00~16:00
【題名】房総の埴輪と地域性
【講師】山田 俊輔(千葉大学大学院人文科学研究院 教授・本市博物館協議会委員)
【費用】無料
【定員】先着250人
【会場】市原市子ども未来館(weほーる)3階多目的ホール
【受付】13:30から会場で受付を開始します
◇はにわの3D計測に挑戦!
千葉大学大学院融合理工学府デザインコースデザイン文化計画研究室(植田憲教授)との連携企画!3次元計測を行い、データ活用などのワークショップを行います。
【日時】12月1日(日曜日)10:00〜11:00、13:30〜14:30
【費用】無料(特別展観覧券が必要です)
【定員】各回25名
【申込】当日午前の回は9時から、午後の回は12時から博物館受付で申込む
詳細は、ホームページをご覧ください。
https://www.imuseum.jp/rekisi_museum/tokubetsu/2024_tokubetsu/1284.html
皆様のご来館お待ちしております。
※写真は、山倉1号墳出土の人物埴輪です。

- [登録者]市原歴史博物館
- [言語]日本語
- [TEL]0436-41-9344
- [エリア]千葉県 市原市
- 登録日 : 2024/08/27
- 掲載日 : 2024/09/02
- 変更日 : 2024/09/02
- 総閲覧数 : 1695 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- おしゃれな雰囲気と、居酒屋メニューのベストマッチングをお楽しみください。
-
おしゃれな雰囲気の中、居酒屋メニューやおまかせ寿司、そして、日本酒、ワインも織り交ぜながら、マンハッタンを謳歌して頂けます。
+1 (212) 986-2800WANO
-
- 当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を...
-
当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を取り扱っております。この機会により多くの方に、技術も含め、商品、薬剤を知って頂きたいと思っております。
+1 (646) 912-9644Aube Beauty Salon New York
-
- 割引キャンペーン中!手足同時施術も可能です。是非、日本レベルのネイルを体験しにお...
-
日本のジェルメーカーのカラー、マグネット等、300色以上取り揃えています。日本人ネイリストが丁寧に施術致しますので言葉に不安な方もご安心下さい。
+1 (646) 370-4170Marie Nails Soho
-
- 全米11拠点+東京。アメリカ最大のネットワークを持つ人材紹介・人材派遣会社です。...
-
インテレッセインタナショナルは、人材紹介・派遣をはじめとする人材総合サービス会社です。
+1 (212) 391-9111Interesse International Inc.
-
- NYミッドタウンにある不妊治療専門クリニックです。プレコンセプションケア(Fer...
-
中国・スペインにも拠点を持ち、最先端のIVFラボの下、米国トップレベルの医師や培養士など生殖分野の専門家が最新の不妊治療と技術を駆使して、皆さまの悩みにお答えします。体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)、卵子凍結、卵子・精子ドナー、着床前診断など、個々の年齢や心身の状態とご希望を考慮した治療提案を行っております。日本語サポートや保険会社との交渉など、ストレスフリーな環境で治療を受けていただけま...
+1 (212) 381-9558Global Fertility & Genetics
-
- ニューヨークの歯科医院。技術を第一として、治療のみではなくアフターケアとメインテ...
-
■痛みについて痛みを伴わない治療が理想です。治療中の痛みや苦痛を最小限に抑える成果が実っています。■前歯について仮の歯(試作品)を作り、患者さんの好みに合わせて理想的なモデルを作ります。色や形はあなたの納得がいくまで調節します。■咬み合わせについて咬み合わせの確認は、十分に必要なだけ何度も致します。■日常生活について治療期間中でも、普段の生活が不便のないように処置をしておりますので、普通の生活が続...
+1 (212) 758-9965Shunzo Ozawa D.D.S.
-
- お持ちのIRA(Individual Retirement Account)を ...
-
あなたのIRA(Individual Retirement Accounts)を不動産投資に移動しませんか?不動産投資はやるべきことが多くて大変💦私たちはお客様に合った投資方法、戦略、物件を見つけてご提案させていただきます!IRA(Individual Retirement Accounts)とは…アメリカの個人年金積立て制度です。企業年金の加入者や自営業の方も対象となっております。
+1 (361) 480-2220GoProfuture LLC
-
- 2025年2月4日(火)から、新学年での新学期を開始しています! ニューヨーク地...
-
あのSAPIXの授業が、アメリカに居ながらにして受講できるのです!日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよう授業をしています。学習した内容はご家庭で復習し学びを定着させ、定着度は小テストを授業中に行い確認します。是非一度、私たちの体験授業をうけてみてください。きっと他の塾とは何かが違うことが、感じられるはずです。
+1 (201) 408-0285SAPIX USA
-
- ニューヨークのジャパン・ソサエティー語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨ...
-
ジャパン・ソサエティー語学センター1972年に開始されたジャパン・ソサエティーの語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨーク市の日本語教育機関です。センターでは1年を通し、日本語講座の他に、書道、日本語教師養成講座、日本人向け英会話教室など、さまざまなクラス、ワークショップ、また集中講座を開講しています。また、毎月一度、ニューヨークに住む日本人と日本語を学ぶニューヨーカーが一堂に会し、「日本語...
+1 (212) 715-1269Japan Society Language Center
-
- ニューヨークのマンハッタンにある、日本語で診療が受けられる眼科。眼科一般診療(ド...
-
日本語、英語バイリンガルの眼科医がていねいに検査・治療をいたします。主要保険・海外旅行者保険に対応しております。♢眼科一般診療:ドライアイ、赤目、目のかゆみ、白内障手術、緑内障治療、糖尿病や高血圧による目の合併症など♢めがね・コンタクトレンズ処方♢レーシック♢角膜移植
+1 (212) 500-1148アップル眼科 / Apple Ophthalmology
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- ニューヨーク、ニュージャージーにて精神科・心療内科診療、お薬の処方、心理療法(サ...
-
転勤、留学、国際結婚などの様々な理由で毎年数多くの日本人が米国にやってきますが、そのうちの多くの方々が異国での慣れない生活、新しい仕事や学校への不適応、文化や言葉の壁、日本の家族や友人との離別など様々なストレスにさらされています。強いストレスは様々なこころの不調を引き起こします。こんな症状はありますか?気分の落ち込み、倦怠感、疲労感、喜びの消失、興味の消失、孤独感、焦燥感、罪悪感、空虚感、食欲減退...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- 健康な日本人治験モニター(男女)募集。謝礼金有。
-
HGMI ヘルスサポートグループは治験参加によって社会に貢献したいと思っている方を随時募集しております。治験参加された方には謝礼金が支払われます。治験とは新しい薬の開発のために行われる臨床試験のことです。(謝礼金は治験の種類によって異なりますが、数百ドルから千ドルになります。詳しい治験説明の際、謝礼金の額もきちんとお伝えいたします。)
+1 (201) 681-5096HGMI Health, INC.
-
- ニュージャージー、ニューヨークにある日本人学校です。東海岸で唯一の全日制幼小一貫...
-
・幼児部・小学部一貫教育による安定した基礎教育・少人数による家庭的な雰囲気の中での伸び伸びとした学習・日米の教育事情に通じた熱心な教師達による生ききした教育・日本の文部科学省学習指導要領に準拠したカリキュラムと英語教育・ニューヨークとニュージャージーの接点に位置し、安全で便利な通学路
+1 (201) 947-4832ニューヨーク育英学園 Japanese Children's Society
-
- 疾病予防から診断による包括的できめ細やかな総合医療サービスを実現し、全ての日本人...
-
マンハッタンで日本式健康診断、受診キャンペーン実施中-受付~診断まで- 全て日本語での対応
+1 (212) 365-5066J Medical(My Medical Care PC)