Info Type
View Option
Sort by Month
Sort by Category
2021/9/23 - 2021/11/3 / New York (ミッドタウン), New York / อื่นๆ

Venue | オンラインギャラリー |
---|---|
Address | 145 West 57th street, New York (ミッドタウン), New York, 10019 アメリカ合衆国 |
Date | 2021/9/23 - 2021/11/3 |
Time |
- [Time detail]
- [Getting here]
- [Venue detail]
日本クラブWEBギャラリー企画展 「シルクロード色彩自在−洋画家入江一子105年の軌跡」



- [Contact]
- gallery@nipponclub.org
- [Registrant]The Nippon Club
- [Language]日本語
- Posted : 2021/09/02
- Published : 2021/09/02
- Changed : 2021/09/02
- Total View : 744 persons
- Find local business with Town Guide
-
- 1992年創設、全米最大の日本人 サッカーチーム。サッカーをまだ本格的にしたい、...
-
毎週土曜の朝、East River Parkで爽やかに汗を流し、シーズン中は土曜日又は日曜日に日本を代表してCOSMOPOLITAN SOCCER LEAGUE 2nd Divisionで世界を相手に戦います。様々なスキル、経験、性別、年齢のプレーヤーが集まり爽やかな汗を流す。何故かその居心地の良さに皆、土曜日の早朝から集まってワイワイとボールを蹴る。そしてシーズン中は、NY近辺で最も大きく歴史と...
FC Japan NYC
-
- 疾病予防から診断による包括的できめ細やかな総合医療サービスを実現し、全ての日本人...
-
マンハッタンで日本式健康診断、受診キャンペーン実施中-受付~診断まで- 全て日本語での対応
+1 (212) 365-5066J Medical(My Medical Care PC)
-
- 日本でなじみ深い居酒屋メニューや日本のお酒を楽しむなら聚楽へ
-
日本でなじみ深い居酒屋メニューや日本のお酒を楽しむなら聚楽へ粉モノや串焼き、揚げ豆腐など日本の居酒屋ではお馴染みのメニューを豊富にご用意しております。日本酒やウィスキーもございます◎テイクアウトも行っております🏍
+1 (212) 477-0100Izakaya Juraku
-
- 全米で人気のもちドーナツ、しぼりたてモンブランのせソフトクリームなどを提供してお...
-
Kai Sweetsでは、ポークカツカレーやオムライス、ホット/アイスドリンクやタピオカティー、マカロン、いちご大福、シュークリーム、クレープなどのスイーツを提供しております。2019年からは、mochimochi Kai Sweetsでもちドーナツも提供し始めました。そして、2022年にはKai Creameryをオープンいたしました!しぼりたてモンブランのせソフトクリーム、バブルシェイクなども...
KAI SWEETS
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- 車の事なら何でも気軽にご相談ください。一般修理から定期点検まで!技術を習得した頼...
-
SAEILO MOTORSは45年以上に渡り、自動車修理業に携わり、今日まで信頼と実績を積み重ねて参りました。豊富な経験と、長年培った技術を活かし、あらゆる自動車のトラブルを、迅速に解決いたします!お客様の車のメンテナンス、点検、修理、チューンアップ、そのほか車に関することでしたらなんでもご相談ください!NJのミツワまで徒歩5分、車で1分!Edgewater Commonsaモールまですぐなので、...
+1 (201) 840-0010Saeilo Motors
-
- 日本クラブは、会員制の社交クラブです。企業にお勤めの方々や、NYメトロポリタン・...
-
日本クラブの会館は、会員の方のために用意されたくつろぎと満足のゆく快適な空間です。季節感溢れる日本料理を味わっていただけるレストランの他にも、各種パーティー、セミナー、ミーティングなど、多目的にご利用頂ける大小の部屋も設備されています。屋外スポーツイベントとして、野球、ゴルフ、テニスのトーナメント大会が。室内ゲームとしては、麻雀、囲碁、将棋などが行われています。趣味、教養のためのカルチャー講座、セ...
+1 (212) 581-2223The Nippon Club, Inc.
-
- 日本製の最新ハイブリッド脱毛マシンで、全身つるつる美肌効果も!無痛脱毛で痛みに弱...
-
Koreatownにある日系脱毛サロンです。NY州のライセンスを持った日本人スタッフによる丁寧なサービスを提供致します。脱毛の他にも、リーズナブルなフェイシャルメニューもご用意してお待ちしてます!ご予約はオンラインサイトがご利用頂けます。従来の脱毛機のような痛みはほとんどなく、痛みに弱いお子様でも大丈夫です。施術中は、冷却ジェルとマイナス25度の冷却ヘッドで熱さもほとんど感じません。施術後、数日か...
+1 (929) 424-8055MOCOCO
-
- ニューヨーク日本人シングルマザーの会は、日本を離れてNYで暮らすシングルマザーが...
-
現在30名ほどがメンバーリストに載っており、皆さん離婚、別居中、別居の話し合い中、未婚、死別など状況は様々、お子さんの年齢も0歳から20歳までと幅が広いです。日本に帰国された方も数名メール等でつながっています。皆状況は違っても、集まれば話がつきることなく楽しい時間を過ごしています。
ニューヨーク日本人シングルマザーの会
-
- お手頃な価格で新鮮な魚を楽しめる寿司レストラン Sushi Kai
-
お手頃な価格で新鮮な魚を楽しめる寿司レストラン Sushi Kaiお任せコースはボリュームたっぷりで心まで満たされます。当店では、1時間のおまかせコースをお一人当たり85ドルでご提供しております。85ドルのおまかせコースには、3種の前菜、握り10貫、ウニ&イクラ丼、そして手巻きとなります。落ち着いた雰囲気の店内でくつろぎながらお食事をお楽しみ下さい。
+1 (914) 396-7705Sushi Kai
-
- 最高品質のシーフードをはじめ高級食材(キャビアなど)・こだわりの日本食品をご家庭...
-
日本から、世界から。本マグロのトロ、赤身、ハマチやサーモン。ヤマシーフードのお魚は星付きレストランでも採用されています。おいしいお魚でおいしいおうちごはんを!
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- ニューヨーク日系人会は、米国政府及び州、市公認の非営利団体(NPO)です。助け合...
-
幅広い年齢の方に楽しんで頂ける、いろいろなイベントを開催しております。ぜひご参加ください!また、健康・生活相談室、移民法の法律相談室、遺言についての法律相談など、無料相談サービスなどもご提供しています。健康・生活相談室移民法の法律相談室遺言についての法律相談一般の法律相談室(遺言、移民以外)税金相談室アップルキッズ女性実業家の会奨学金制度美術展会館の利用図書館&アーカイブ
+1 (212) 840-6942ニューヨーク日系人会
-
- JVTA ロサンゼルス校
-
JVTA ロサンゼルス校
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- 修理一般、板金塗装、中古車・新車販売。車のことならサトーオートにお任せ下さい!走...
-
ベテラン日本人スタッフによる、安心のサービス。皆様のニューヨーク、ニュージャージー、コネチカットでのカーライフをトータルサポート。サトーオートに気軽にご連絡ください。定期点検・修理■一般整備全般、定期点検■NY州公認車検。自社の機器で検査しますので、速やかに終わります。■日本車は勿論、どのメーカーお取り扱いしています。■代車あります(予約制)。■オイル交換、ラジエータクーラント交換、タイミングベル...
+1 (914) 347-4630Sato Auto Repair Inc
-
- Japanese Daycare!パークスロープにある日本デイケア
-
園児募集中!2015年設立、ブルックリン・パークスロープにある日本デイケアです。月齢3か月のお子様から入園可能。日本語による保育。日本の行事、文化に触れながら、アート・音楽・料理など充実のアクティビティを体験し学びます。第二の家のようなあたたかい環境を提供しています。
+1 (917) 428-5151Yoko's Daycare
場所:日本クラブWEBギャラリー(https://nippongallery.nipponclub.org/)
エキゾチックな響きがあり、悠久のロマンを掻き立てられるシルクロードは、紀元前2世紀から18世紀の間にシルクとともに東西の多くの文化や芸術を運びました。その歴史的価値からシルクロードの一部区間が、2014年に「シルクロード長安―天山回廊の交易路網」として世界遺産に登録され、現在では、融合と交流、そして人類共通の文化遺産となっています。
洋画家入江一子氏は50歳を過ぎてから、30ヵ国余りのシルクロードの国々を訪れ、大陸的な風物や辺境に生きる人々を描き続けました。斬新な構図と明るい色感に富んだ大らかな筆づかいの画風で独自の世界を確立しました。
モチーフの色彩を表現するために、現地でできるだけ描き上げるのが彼女独自の手法。少しでも実際の色に近い色彩を探せるよう機内持ち込みの重量制限ギリギリの絵の具を持参し、スケッチに1時間しか費やせないときは水溶性色鉛筆や水溶性クレパスを、2時間以上モチーフと接する場合には水彩絵の具やアクリル絵の具を使って、そのときの感動をそのままスケッチブックに着色して残しました。そして、日本に帰ってからもう一度、構成・作画して大きなキャンバスに描き直したのです。小さな身体に不釣り合いなほど大きなエネルギーと情熱で描き上げた数々の作品からは、時代や国境を越えて強く逞しく生き抜いてきた人々の溢れんばかりの生命力が感じられます。
本展では、入江氏がシルクロードを旅する中で見てきた雄大な風景や人々の素朴な生活のすがたを、その時々で受けた情感を色彩に込めて描き出した作品40点を展示します。女子美術大学卒業後、洋画家・林武画伯に師事し、独立美術協会会員、女流画家協会委員(創立会員)として画壇をリードしてきた洋画家・入江一子氏の85年にわたる画業の歩みを振り返ります。
ぜひウェブギャラリーにてご覧ください!
入江一子(いりえかずこ)
女流画家、入江一子シルクロード記念館館長、独立美術協会会員、女流画家協会委員
山口県萩市出身。1916年韓国大邱市に生まれる。小学6年生の時に描いた静物画が昭和の御大典で天皇に奉納され、早くから才覚を現す。1938年女子美術大学卒業後、洋画家・林武画伯に師事し、以降、独立美術協会会員、女流画家協会委員(創立会員)として画壇をリードする。シルクロードに魅せられ、1970年代より、一貫してシルクロードの風物や辺境に生きる人々を描く。斬新な構図と明るい色と光に富んだ画風で、独自の世界を確立した。2013年 女子美術大学第1回「女子美栄誉賞」受賞。
【著書】
『色彩自在/シルクロードを描きつづけて』(1996年/三五館刊)
『101歳の教科書 〜シルクロードに魅せられて〜』(2017年/生活の友社)
写真:• 入江一子氏 ©️女子美ガレリアニケ(入江一子シルクロード記念館提供)