최신내용부터 전체표시

1. 投資(32view/0res) 질문 2024/05/31 06:43
2. 留学のアテンダンスに関しまして(41view/0res) 유학생 2024/05/15 15:07
3. 世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(63view/0res) 생활 2024/05/07 21:18
4. ブルックリンで生花、あるいはフラワーアレンジメントのクラス(164view/0res) 생활 2024/03/21 17:57
5. マンハッタンの裏千家茶道教室(875view/1res) 배우기 2024/02/24 23:54
6. 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新(149view/0res) 비자관련 2024/02/02 11:00
7. 盗難(1kview/2res) 고민 / 상담 2023/09/24 07:01
8. グアム移民弁護士(245view/1res) 기타 2023/09/12 06:07
9. 小室圭さん(983view/0res) 오락 2023/03/02 11:31
10. ニューヨークのシティパス(959view/0res) 프리토크 2023/03/02 11:30
토픽

NYでメジャーな銀行

프리토크
#1
  • りょうちん
  • 2003/04/25 22:58

今カリフォルニアにいますが、秋セメからNY州の大学院へ行きます。

NY州では学生はどこの銀行をよく使っているのでしょうか?ご存知のかたよろしくお願いします。

#2

NYでは皆さんCitiBankかChaseを使用してると思います。CitiBankは日本にもあるのでお金を下ろす手数料が200円らしいですよ。

#3

松井ゴジラさん、どうもありがとうございます。

Citi Bankは海外送金用に使ってます。引き落とし手数料はちょっと勿体無いですよね。Chaseという銀行なら引き落とし手数料っていらないのでしょうか?ちょっとネットでいろいろ調べてみようと思います。どうもありがとうございました。

ホームラン期待してますよ!(笑)

#4

どこの銀行を利用されても手数料はかかります。Chaseも同じです。これは仕方がない事ですよね。ただし同じ銀行(ChaseならChaseのATMで)でしたら手数料はかからないですよ。

#5

私もCitiかChaseをおすすめ!
同銀行内なら引き出し手数料は取られません。
なので、特に自分が行動するエリア内に支店が沢山ある銀行がおすすめ。

#6

やっぱり、CommerceBankですよ。
月額の手数料なし、チェックの発行手数料無し、更に最大$5まで他社でのATMを使用した場合のキャッシュバック付き。
ただし、-$になった時点で終了です。
もし、アメリカ国内だけでの使用目的ならここが一番いいと思います。

“ NYでメジャーな銀行 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요