显示最新内容

1. 投資(30view/0res) 疑问・问题 2024/05/31 06:43
2. 留学のアテンダンスに関しまして(40view/0res) 留学生 2024/05/15 15:07
3. 世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(62view/0res) 生活 2024/05/07 21:18
4. ブルックリンで生花、あるいはフラワーアレンジメントのクラス(162view/0res) 生活 2024/03/21 17:57
5. マンハッタンの裏千家茶道教室(870view/1res) 学习 2024/02/24 23:54
6. 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新(147view/0res) 签证关联 2024/02/02 11:00
7. 盗難(1kview/2res) 烦恼・咨询 2023/09/24 07:01
8. グアム移民弁護士(243view/1res) 其他 2023/09/12 06:07
9. 小室圭さん(981view/0res) 2023/03/02 11:31
10. ニューヨークのシティパス(956view/0res) 自由谈话 2023/03/02 11:30
主题

F1VISA取得について皆さんのご意見聞かせてください。

烦恼・咨询
#1
  • first stage
  • 2006/11/28 21:42

この掲示板をご覧の皆さんこんにちは。
皆さんはアメリカに滞在するにあたって、自分でVISAを取得しましたか?それとも、VISA代行会社等に依頼しましたか?
私は来年、春からNYに留学をしようと準備を進めています。今は、行きたい学校にI-20を申請している最中です。そこで、VISA取得まで自分で進めていこうか、代行社に依頼しようか迷っています。実は以前(4年前)にも5年間のF1 VISAを取得し語学留学で9ヶ月ほどアメリカに滞在していました。その後は大学に通おうとしましたが、様々な理由で結局10ヶ月しかいれず帰国してしまいました。そして、また留学に挑戦しようと考えていて、長期VISA(3年以上)を取得したいと考えているのですが、いろいろなネットや周りでの情報によると…以前5年間のVISAを取得した人は次に申請した時は長期VISAは取りにくい。また、現在日本でフリーターである人は帰国するという確信がないから取得しにくい、一度VISAが取れなかったら2度目の取得はほとんど無理!など聞きました。一方、自分でできるし簡単だよという人もいます。代行会社の料金は5万円とちょっと私にとっては高めで、できれば自分で進めていきたいのですがVISAの取得はそんなに難しいのでしょうか?
代行社を利用した方はどこまでサポートしてくれたかなどの経験・ご意見を聞きたいと思っています。
よろしくお願いします。

#2

私は今月からNYに留学する予定です。
初めての留学でVISAは5年間を取得しました。日本ではフリーターでしたが会社のバイトだったので会社の雇用証明を出したので問題ありませんでした。バイトの内容にもよるかもしれませえん。
私はVISAの取得のみ代行会社の依頼して約4万円でした。ネットで検索して代行会社を選びました。
私は初めてなのでfirst stage さんと少し状況は違うかもしれませんが全部自分でするのは大変なのでVISA代行会社に任せてよかったと今は思っています。頑張ってください。

#3

shibainukorokoroさん、ご意見どうもありがとうございました。参考にしたいと思います。

“ F1VISA取得について皆さんのご意見聞かせてください。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。