表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「お悩み・相談」を表示中
1. | 暑さ対策(437view/2res) | お悩み・相談 | 2024/12/09 14:02 |
---|---|---|---|
2. | 盗難(2kview/2res) | お悩み・相談 | 2023/09/24 07:01 |
3. | 駐在中の退社(4kview/2res) | お悩み・相談 | 2021/07/22 10:48 |
4. | カウンセリングを受けたことがある方(1kview/3res) | お悩み・相談 | 2021/06/08 13:47 |
5. | ニューヨークで労働ビザをスポンサーしてもらうのは難しいですか?(1kview/0res) | お悩み・相談 | 2021/06/03 11:49 |
6. | インターンシップについて(2kview/4res) | お悩み・相談 | 2021/06/02 12:53 |
7. | 学校区について教えて下さい(1kview/1res) | お悩み・相談 | 2021/05/25 18:43 |
8. | ニューヨーク 離婚 情報交換しませんか?(1kview/2res) | お悩み・相談 | 2021/05/23 08:29 |
9. | 日本からアメリカへの荷物引き受け停止について(1kview/0res) | お悩み・相談 | 2021/01/18 00:59 |
10. | スピード違反切符 guiltyに変更できるのか、について(2kview/0res) | お悩み・相談 | 2020/12/08 06:53 |
英語がついてけません・・
- #1
-
- サクシマ
- 2006/10/12 01:35
15日前にNYに来ました。1年の予定です。早くも英語の壁にやられてます。学校のクラスも皆より分かってないし、日本人もいないので悲しいです。毎日一生懸命勉強してます。続ければ本当に会話が出来る様になるのでしょうか?今の自分のレベルでそんな見通しは全くなく、途方に暮れてます。。。
- #2
-
- ぱんちょ.
- 2006/10/12 (Thu) 16:20
- 報告
「日本人もいないので悲しいです」
何を言っているんですか。素晴らしいじゃないですか。多くの方が羨ましがる環境じゃないですか。僕も含めて。その環境を大事にしてください。
「続ければ本当に会話が出来る様になるのでしょうか」
はい、本当です。というより、実は、あなたは本当は既に英語が喋れるんです。ただ使い方がわからないだけで。
「日本の学校英語は役に立たない」と言われて久しいですが、僕は全然役に立たない訳じゃないと思うんです。
英語は、と言うよりどの語学も、勉強(study)と、訓練(training)の両方が必要なのです。日本の学校では勉強は教えても、訓練はしません。なので喋れる英語が身につかないのです。
初期の段階では(この条件が大事なのですが)、英語は、単語と文法と時制を使ったパズルです。逆に言えば、パズルでしかないのです。つまり、慣れです。訓練する事でしか、慣れる事は出来ません。
あなたはもう充分、日本で「勉強」はしているのです。高校卒業程度の単語力で、実は充分喋れるのです。友達と会話をするぐらいなら高校の授業で習う単語力で充分なのです。
間違う事はいい事です。最悪なのは、「間違う事は恥」と思ってしまうことです。間違えば間違うほど上達します。誰かが間違うのを待っていると、それだけ上達が遅れます。
幸いアメリカは移民の国。上手く喋れない人にも寛大です。間違ったって文句を言う人は少ないです。「こいつ間違った英語平気で使ってるよ」って文句を言うのはたいがい日本人です。幸いあなたの周りには日本人はいないそうなので、そんな事を言う人もいません。素晴らしい環境です。
ユンソナだって、チューヤンだって、最初はトンチンカンだったじゃないですか。ギャグが寒いと言われ続けたデーブ・スペクターさんだって、そう言われても喋り続けたから、あれだけ日本語がうまくなったと思いますよ。
大丈夫。自信を持ってください。あなたは、上にも述べた事情で、実はしゃべれるんです。喋れないと思い込んでいるだけなんです。訓練が足りないだけなんです。
- #3
-
ぱんちょさん、どうも有難うございました!!凄く説得力があって、元気になりました☆クラスについてけなくて劣等感があったのですが、恥を恐れてちゃ駄目なんですね!!頑張ります。日本人が居ない環境を楽しむくらいになって、どんどんやっていきたいです。このようなご意見を頂けて感謝しています。
どうも有難うございました!!
- #5
-
- ぱんちょ.
- 2006/10/17 (Tue) 23:45
- 報告
まだアメリカに来て一ヶ月経っていないんですよね。ならば何も焦る事はありません。今は授業は10%理解できればOKです。
周りと比べてはいけません。「周りと比べて劣っている」と思うから焦るんです。最終的に一年後、テレビドラマが字幕ナシで観れれば充分なのです。競争ではありません。語学学校で主席卒業しても肩書きになりません。ただし、やる気があればの話しですが。
今はまだ周りの事をよく知らないのなら、それを活かしましょう。わからないことは周りのアメリカ人に聞きましょう。間違ってもいいから、間違ったら言い直し、それでも通じなかったら身振り手振りで説明して聞いてみてください。たぶん「ああ、○×の事だね」と返ってきます。これでひとつ答えが出ました。
例えば韓国レストランなどで「私は日本から来たばかりで、この料理の食べ方を知りません。教えてくれますか?」と聞いてみてください。
「知らない」のだから、「聞く」「尋ねる」事が出来ます。ここで英語を使う機会が出来ます。僕などは知っていてさえ「ケチャップはどこですか?」と聞いてました。
- #6
-
ぱんちょさん、有難うございます!周りと比べたら駄目ですね。自分のペースで頑張っていきたいと思います。具体的なアドバイス感謝してます!!
- #7
-
そうなんです。パンチョさんの言う通り、本当はあなたは英語が話せるんですね。私も同意です。同じ意味の事でも、言い方は何通りかあります。その何通りかの中から適切な言い方、あるいは今の自分の語学力で言える言い方を瞬時に判断する、これは訓練によって出来る様になります。たとえば朝のNHK連続テレビ小説を字幕つきで見てください。難しい単語は殆ど使っていない事に気付くと思います。
「間違ってもいいから、間違ったら言い直し、それでも通じなかったら身振り手振りで説明して聞いてみてください」そうですね。通じなかったら言い方を何回でも換え、手足のゼスチャーも加えてもOK。呆れられても諦めちゃダメです。通じた時には最高の気分ですよ。間違う事を恐れるのは、英語で仕事をするようになってからで充分です。
あと、クラスの、日本人以外のクラスメートと話す事も大事です。日本人がいないなら、様々な国の人達とお友達になるいい機会です。最初は通じなくても、サクシマさんが頑張れば、みんなはわかってくれますよ。頑張って下さいね。
- #8
-
私もトピ主さんと同じ悩みを持っていました。ぱんちょさんの書き込みを見て私も少し元気になりました。ありがとうございます。
ぱんちょさんとdollyさんに質問です。#2に「訓練」と書いてありましたが、何かおすすめの訓練法ってありますか?
“ 英語がついてけません・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- NYミッドタウンにある不妊治療専門クリニックです。プレコンセプションケア(Fer...
-
中国・スペインにも拠点を持ち、最先端のIVFラボの下、米国トップレベルの医師や培養士など生殖分野の専門家が最新の不妊治療と技術を駆使して、皆さまの悩みにお答えします。体外受精(IVF)や顕微授精(ICSI)、卵子凍結、卵子・精子ドナー、着床前診断など、個々の年齢や心身の状態とご希望を考慮した治療提案を行っております。日本語サポートや保険会社との交渉など、ストレスフリーな環境で治療を受けていただけま...
+1 (212) 381-9558Global Fertility & Genetics
-
- 全米で人気のもちドーナツ、しぼりたてモンブランのせソフトクリームなどを提供してお...
-
Kai Sweetsでは、ポークカツカレーやオムライス、ホット/アイスドリンクやタピオカティー、マカロン、いちご大福、シュークリーム、クレープなどのスイーツを提供しております。2019年からは、mochimochi Kai Sweetsでもちドーナツも提供し始めました。そして、2022年にはKai Creameryをオープンいたしました!しぼりたてモンブランのせソフトクリーム、バブルシェイクなども...
KAI SWEETS
-
- ニューヨークのマンハッタンにある、日本語で診療が受けられる眼科。眼科一般診療(ド...
-
日本語、英語バイリンガルの眼科医がていねいに検査・治療をいたします。主要保険・海外旅行者保険に対応しております。♢眼科一般診療:ドライアイ、赤目、目のかゆみ、白内障手術、緑内障治療、糖尿病や高血圧による目の合併症など♢めがね・コンタクトレンズ処方♢レーシック♢角膜移植
+1 (212) 500-1148アップル眼科 / Apple Ophthalmology
-
- Japanese Daycare!パークスロープにある日本デイケア
-
園児募集中!2015年設立、ブルックリン・パークスロープにある日本デイケアです。月齢3か月のお子様から入園可能。日本語による保育。日本の行事、文化に触れながら、アート・音楽・料理など充実のアクティビティを体験し学びます。第二の家のようなあたたかい環境を提供しています。
+1 (917) 428-5151Yoko's Daycare
-
- 一人一人が社会の未来を創り出しています。あなたに出来ることは、何ですか?私達NY...
-
始めてみよう!ニューヨークでボランティア!心豊かな社会参加を私たちと一緒に始めませんか?普段できない体験や、色んな人たちとの心の触れ合い。ボランティアにしかできない感動や学びを経験しませんか?ボランティア内容・ワークショップ・日本文化活動・教育プログラム・高齢者への援助・キャリアワークショップ
+1 (212) 932-7208NY de Volunteer, Inc. (NYdV)
-
- 日本クラブは、会員制の社交クラブです。企業にお勤めの方々や、NYメトロポリタン・...
-
日本クラブの会館は、会員の方のために用意されたくつろぎと満足のゆく快適な空間です。季節感溢れる日本料理を味わっていただけるレストランの他にも、各種パーティー、セミナー、ミーティングなど、多目的にご利用頂ける大小の部屋も設備されています。屋外スポーツイベントとして、野球、ゴルフ、テニスのトーナメント大会が。室内ゲームとしては、麻雀、囲碁、将棋などが行われています。趣味、教養のためのカルチャー講座、セ...
+1 (212) 581-2223The Nippon Club, Inc.
-
- ニューヨーク・ニュージャージーのかかりつけクリニックです。日本語でお気軽にお問い...
-
日本を離れ、米国で暮らしている方々にとって、最も心配かつ重要なことは自分や家族の健康のことです。ニュージャージーに位置する当クリニックでは、内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科など、あらゆる診療科に対応しています。また、インターネットのビデオ通話を用いた遠隔診療も提供しております。電話や受付も日本語対応しておりますので、安心して日本語でご相談頂けます。ニュージャージーだけでなく、ニ...
(201) 581-8553ひばりファミリーメディカル
-
- 気軽な雰囲気で、心をホッとさせるおまかせ鮨
-
Atto sushiで新鮮な食材を使ったバラエティ豊かなおまかせをお楽しみください
+1 (845) 421-4967Atto Sushi
-
- 国際脳教育協会(IBREA ・ 国連公報局公式NGO)、健康、幸せ、および平和を...
-
わたしたち国際脳教育協会(IBREA・国連公報局公式NGO)は、健康、幸福、および平和を創造する脳の無限の可能性を実現するために、学術的トレーニングを提供する非営利教育機関(NPO団体)です。わたしたちのビジョンは、人間性の回復のために脳が持つ無限の資産・力を正しく理解し、それを活用する“脳教育”の有用性を普及させることです。国連が目指す世界の平和のために脳教育プログラムの活用を提唱し社会に貢献し...
+1 (212) 319-0848IBREA Foundation
-
- モデルウォークを日常に。 サステナブルな自分を創るスクール
-
//Tokyo Models//
Tokyo Models
-
- アメリカ携帯・SIMはハナセル。17年の実績があるサービスであなたのアメリカ生活...
-
渡米前にアメリカの携帯電話が日本で手に入る!送料無料で日本・アメリカへお届けします。eSIMなら、申し込んだその日に開通することもできます!急に本帰国が決まっても、いつでもネットから無料で解約できるので安心♪
アメリカ携帯 HanaCell(ハナセル)
-
- お手頃な価格で新鮮な魚を楽しめる寿司レストラン Sushi Kai
-
お手頃な価格で新鮮な魚を楽しめる寿司レストラン Sushi Kaiお任せコースはボリュームたっぷりで心まで満たされます。当店では、1時間のおまかせコースをお一人当たり85ドルでご提供しております。85ドルのおまかせコースには、3種の前菜、握り10貫、ウニ&イクラ丼、そして手巻きとなります。落ち着いた雰囲気の店内でくつろぎながらお食事をお楽しみ下さい。
+1 (914) 396-7705Sushi Kai
-
- Mala Hot Pot 本格的でモダンな火鍋体験をニューヨークの中心で。
-
Mala Hot Potは、ニューヨークの中心で本格的かつモダンな火鍋体験をお届けします。本物志向と品質へのこだわりが際立つ。高級肉、新鮮な魚介類、地元産の食材を使ったメニューが楽しめる。看板メニューは、市場でも珍しい柔らかくて新鮮なアヒルの血や、高級肉、シーフード、野菜のセレクションに、贅沢な神戸牛を味わえるデラックス・プラッターなど。
+1 (646) 582-4049Mala Hot Pot
-
- 👘和アロママッサージでリラックス&デトックス✨
-
ゆずや甘夏、よもぎ、ひのきなどの日本の香りに包まれながら、アロママッサージで心と体を休めませんか?🌿頭からつま先までマッサージで全身リラックス、血流やリンパの流れを促し老廃物をデトックス✨最近疲れが取れない...運動してるのになかなか痩せない...お肌の調子がいまいち...と感じる方はぜひ一度お試しください🌸ご予約はオンライン、メール、テキストにて承ります。
Japanese Aroma House crane
-
- ニューヨークのジャパン・ソサエティー語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨ...
-
ジャパン・ソサエティー語学センター1972年に開始されたジャパン・ソサエティーの語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨーク市の日本語教育機関です。センターでは1年を通し、日本語講座の他に、書道、日本語教師養成講座、日本人向け英会話教室など、さまざまなクラス、ワークショップ、また集中講座を開講しています。また、毎月一度、ニューヨークに住む日本人と日本語を学ぶニューヨーカーが一堂に会し、「日本語...
+1 (212) 715-1269Japan Society Language Center