Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
91. | セクハラ(7kview/6res) | Preocupaciones / Consulta | 2018/12/24 05:38 |
---|---|---|---|
92. | Nycのピアノバー(4kview/0res) | Pregunta | 2018/11/06 05:14 |
93. | 不法滞在からの結婚永住権申請(6kview/12res) | Preocupaciones / Consulta | 2018/11/06 01:27 |
94. | ニューヨーク旅行(3kview/0res) | Chat Gratis | 2018/10/30 01:15 |
95. | ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。(5kview/1res) | Relacionado a la Visa | 2018/10/03 01:30 |
96. | メイクしてくれる方(6kview/2res) | Belleza / Salud | 2018/09/04 17:47 |
97. | auto insurace(3kview/0res) | Preocupaciones / Consulta | 2018/07/09 01:01 |
98. | 永住権の更新 待ち時間(3kview/0res) | Preocupaciones / Consulta | 2018/04/27 19:06 |
99. | 4月の服装を教えて下さい(3kview/0res) | Pregunta | 2018/04/13 06:35 |
100. | グリーンカードの条件削除(4kview/1res) | Relacionado a la Visa | 2018/03/07 14:10 |
セクハラ
- #1
-
- natunatu
- 2018/09/13 12:49
マンハッタンの 日本人歯科医院で体を触られるなどのセクハラを受けました、悔しくてたまりません、。全ての会話などは録音しています。アドバイスを受けたくて投稿しました。
- #4
-
ミッドタウンのS歯科医ですか?何人か同じ経験された知り合いがいます、ボディータッチもあったようで、集団訴訟を検討しています。身の覚えのある方勇気を出して連絡して下さい、
- #5
-
49 st の O歯科医ですよね、私の知り合いの20代の女性も体を触られるなどの被害にあっています、録音などの証拠もあるので集団訴訟できると思います、同じ様な被害にあわれた方、アドバイスを頂ける方、連絡ください、
Posting period for “ セクハラ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Nycのピアノバー
- #1
-
- 2018
- 2018/11/05 20:21
年齢は上限何歳くらいなんでしょう?28くらいですか?
Posting period for “ Nycのピアノバー ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
不法滞在からの結婚永住権申請
- #1
-
- せさみもち
- 2018/11/04 01:10
F1ビザで2000年前にアメリカに入国しました。I-94の期限はD/Fですが、I-20切れて9年になります。2003年以降アメリカを出ていません。ESTA、顔写真、指紋最終した事ありません。3年半前にアメリカ市民と結婚したのですかまだ永住権申請してなく(頼んでいたよですか旦那の収入不安定、税金、スポンサーの件で) 突然最近義母が移民弁護士から、来年の2月までに私と旦那が日本のアメリカ領事館て手続きをして配偶者ビザを申請すればアメリカに戻ってこれると言うのです。
9年不法滞在なのに、なぜわざわさ日本に帰って手続きをしなければならないのか分かりません。再入国拒否されると思いますし、配偶者ビザが承認されるかどうかもわかりません。
旦那と義母は完全にその移民弁護士を信じ切っています。旦那とは付き合いが長くてっきりグリーンカード取得までアメリカに居るつもりだったのですが。私が病気で入退院を繰り返していた為!日本に帰そうとしているとしか思えません。どうすればいいでしようか?
- Recent 4 posts (4/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (5)
- #2
-
日本人弁護士ですか?不法滞在の後結婚グリーンカード申し込みの為に日本人弁護士に言われ日本に帰国した友人がいます。再入国できずアメリカ帰国は絶望的のよう。弁護士も責任取ってくれなかったとの事。
私の友人に、2人ビザ期限切れ後に不法滞在したのちグリーンカード取得した方々がいます。1人はトランプ政権中に取得しました。日本人以外のスパニッシュ、タイ、カリビアンなどを含めると、10人以上不法滞在後にグリーンカード取得した方々を知ってます。みなさん弁護士なしでアメリカで全て手続きしました。絶対日本帰らないまま手続きしてください。
- #3
-
- sakura
- 2018/11/04 (Sun) 20:29
- Report
日本人弁護士ですか?不法滞在の後結婚グリーンカード申し込みの為に日本人弁護士に言われ日本に帰国した友人がいます。再入国できずアメリカ帰国は絶望的のよう。弁護士も責任取ってくれなかったとの事。
私の友人に、2人ビザ期限切れ後に不法滞在したのちグリーンカード取得した方々がいます。1人はトランプ政権中に取得しました。日本人以外のスパニッシュ、タイ、カリビアンなどを含めると、10人以上不法滞在後にグリーンカード取得した方々を知ってます。みなさん弁護士なしでアメリカで全て手続きしました。絶対日本帰らないまま手続きしてください。
- #10
-
- fumi
- 2018/11/05 (Mon) 14:30
- Report
3年半前に結婚してるなら、2年間有効の条件ありカードじゃなくて、10年間更新の条件無しカードの申請になるはず。それだと2〜3年分のタックスリターンを求められると思うから、旦那さんの収入が不安定で、税金の支払いが滞ってたりすると申請には漕ぎ着けられないよね。
旦那さんは、収入が無くても不安定でもタックスリターンだけはしないといけないし、もし義母に収入や資産があるなら、ジョイントスポンサーになってもらうとか?
ただしジョイントスポンサーになった人は、旦那さん同様で、あなたの医療費や賠償金とか、何か支払い義務が起こって、あなたが払えない場合に請求が行きますよって書類に同意しないとならない。この義務は、あなたが市民権を取るまで離婚しても継続される。逆に旦那の支払いや賠償はあなたにも支払い義務が出てくる。結婚はこの保証義務があるから、経済的に余裕のない人と結婚するとたいへんなんです。
移民局は、あなたが公的援助を受ける可能性があると思われると、カードの発行を保留にする。偽装結婚も同じだけど、偽装の場合はブラックリストになって交友関係と身辺調査が何年間も続くそうです。特にトランプ政権は徹底してます。
だから、たとえ日本に帰国して戻ってこれるとしても問題の解決にはならないでしょう。だって問題は旦那さんがあなたの経済的スポンサーになれないことなんだから。もうなりたくないのかも知れないけどね。
2人のスポンサーになってくれる経済的に余裕のある人を見つけられるならそれが一番いいけど、無理なら別に人と再婚するかだね。日本に帰るときは、もう戻って来れないつもりで帰らないとダメ。1年以上の不法滞在はビザ申請が通らない限り一生入国できないんですよ。
とにかく旦那さんに働いてもらい、月に最低でも$2500ドルの収入を2年間証明するか(あなたに就労許可が出れば働くことを条件に)、2人の保証人になってくれる人を見つけるか、再婚相手を探すかのどれかだと思います。
- #12
-
- せさみもち
- 2018/11/06 (Tue) 01:03
- Report
投稿者です。御意見有難うございます。アメリカ人の弁護士です。旦那は義母の下で税金を払っているようです。パートタイムの現金収入で証明出来ないと思います。義母がスポンサーですがリタイヤしています。配偶者ビザで2年以上結婚してる場合は再入国するとすぐグリーンカードが届くそうです。日本に帰らずこのままアメリカで申請したいのですが、義母はトランプになったので日本に帰って配偶者ビザで入ってこないと、今のままではグリーンカード取れないと言い張っています。2003年にアメリカに入ってきた時に別室に連れて行かれた経験あります。他の弁護士にも相談してみます。何か意見かあったら聞かせてください。
Posting period for “ 不法滞在からの結婚永住権申請 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ニューヨーク旅行
- #1
-
- spring1125
- 2018/10/29 22:30
来年ニューヨークへ旅行に行こうと考えています。
現地を案内してくれる日本人の方、もしくはネイティブの方と仲良くなりたいです。
2019年〜2020年の1月にまで行きたいです、それまでにメールなどで交流を図れればと思います。
旅行の目的は、海外で刺激を受けて今後との生活の活力にしたい、生の英語に触れたいなどです。
34歳、既婚、女性、英語は勉強中。
どうぞよろしくお願いします。
Posting period for “ ニューヨーク旅行 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。
- #1
-
- №1
- 2018/09/29 07:06
10月1日より、ビザで入国後、オーバーステイとなった不法滞在者に的を絞った強制送還が始まることを各社ニュースが報じています。
US to start deporting overstayed foreigners from 1 October;
https://www.firstpost.com/world/us-to-start-deporting-overstayed-foreigners-from-1-october-h-1b-visa-holders-exempted-from-policy-5271081.html
Posting period for “ ビザ切れ不法滞在者の一掃始まる。 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
メイクしてくれる方
- #1
-
- まい
- 2018/08/06 12:22
自分に合うパーソナルカラーやメイクがわからず困っているので専門の方に一度メイクしてもらいたいです。
(何かイベントがあるわけではありません。)
プロでメイクサービスをしている日本人をご存知の方いませんか?
美容系のスクールに留学している方でもOKです。
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- Na-halu
- 2018/09/04 (Tue) 17:46
- Report
MasaeSatouchiさんはどうですか?カラーセラピスト&元美容師で似合うドレスなんかも教えてくれるそうですよー
http://colorfulartist.com/?page_id=6
Posting period for “ メイクしてくれる方 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
auto insurace
- #1
-
- belltako
- 2018/07/08 17:56
自動車保険についてお聞き致します。安い月々の支払いで済むおススメの保険会社
または代行サービスをどなたかご存知でしょうか。車を二台所有しているもので
月々の支払いが4万円近く払っていてかなり負担になっています。
宜しくお願い致します。
Posting period for “ auto insurace ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
永住権の更新 待ち時間
- #1
-
- グリーンカード
- 2018/04/27 14:52
教えてください。昨年の夏に、10年ものの永住権の更新を始めました。9月にはバイオメトリクスも終わって、期限延長のスティッカーもはってもらいましたが、いまだに、審査中から進みません。
申請はニューヨークでおこないました。皆さんは、どれ位で更新が終わっていますか。教えてください。
Posting period for “ 永住権の更新 待ち時間 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
4月の服装を教えて下さい
- #1
-
- nari
- 2018/04/13 05:22
こんにちは^^
4月中旬だとどんな服装をしたら良いでしょうか?
天気予報見てもわかりません 涙
服装に関して 何でもいいので教えて下さい。
お願いします
Posting period for “ 4月の服装を教えて下さい ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
グリーンカードの条件削除
- #1
-
- らら
- 2018/01/14 23:14
こんにちは
2017年にグリーンカードの条件削除申請をしたひとはいらっしゃいますか?
大変混み合ってるという情報をゲットしたのですが
とうとう、わたしの手持ちのグリーンカードの有効期限切れ日から一年が経とうとしており、
一年間延長できるという手紙の効力もなくなろうとしています。
いったいどうしたらいいのでしょうか。
わかる方、アドバイス宜しくお願いします。
Posting period for “ グリーンカードの条件削除 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Monitores de ensayos clínicos japoneses ...
-
El Grupo de Apoyo a la Salud HGMI siempre está buscando personas que quieran contribuir a la sociedad participando en ensayos clínicos. Se pagan honorarios a quienes participan en ensayos clínicos. Lo...
+1 (201) 681-5096HGMI Health, INC.
-
- Relájate con el masaje de aromaterapia 👘...
-
Por qué no descansar la mente y el cuerpo con un masaje aromático, rodeado de las fragancias japonesas del yuzu, el verano dulce, la artemisa y el hinoki ?El masaje aromático de pies a cabeza relaja t...
Japanese Aroma House crane
-
- Para las solicitudes de visado, Nueva Yo...
-
Abogados de inmigración por más de 35 años especializados en H1-B, O1, J1, matrimonio y aplicaciones de tarjeta verde basadas en el empleo, Aplicaciones de certificación laboral ( Aplicaciones de cert...
+1 (212) 724-5643ロジャーアルゲイズ法律事務所
-
- El restaurante de sushi Sushi Kai ofrece...
-
Restaurante de sushi Sushi Kai Los cursos omakase son abundantes y saciantes, con pescado fresco a precios asequibles. Ofrecemos un curso omakase de una hora por 85 $ por persona, que incluye tres a...
+1 (914) 396-7705Sushi Kai
-
- GIIP es una empresa de contabilidad que ...
-
Un puente entre EE.UU. y Japón para la fiscalidad internacional y los negocios internacionales.GIIP \ es una empresa de contabilidad que ofrece soluciones relacionadas con EE.UU. a clientes japoneses....
+1 (212) 518-7065GIIP 日米国際会計事務所
-
- Ofrecemos los donuts mochi favoritos de ...
-
Kai Sweets ofrece curry de chuleta de cerdo, tortilla de arroz, bebidas calientes/con hielo y dulces como té de tapioca, macarrones, daifuku de fresa, bollos de crema y crepes A partir de 2019, mochim...
KAI SWEETS
-
- Net Super Weeee!🛒 ✨ Entregamos diariamen...
-
Net Super Weeee!🛒 ✨ Entregamos diariamente alimentos a domicilio, incluyendo arroz japonés Koshihikari, carne en lonchas finas, varios condimentos como salsa de soja y sake para cocinar, alimentos con...
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- Una clínica de fertilidad en Midtown NY....
-
China ・ También tenemos una ubicación en España, y bajo nuestro laboratorio de FIV de última generación, nuestros mejores médicos de EE.UU., culturistas y otros especialistas en reproducción utilizan ...
+1 (212) 381-9558Global Fertility & Genetics
-
- Una peluquería aislada en Times Square. ...
-
Tratamientos realizados por estilistas con más de 10 años de experiencia en Tokio, sesiones publicitarias para revistas ・y premios en concursos. Si desea realizar una sesión fotográfica memorable !en ...
+1 (646) 590-7513Himitsukichi Salon
-
- Nueva York ・ Medicina de Familia de Nuev...
-
Para quienes han dejado Japón y viven en EE.UU., lo más preocupante e importante es su salud y la de su familia. Situada en Nueva Jersey, la clínica ofrece una gama completa de servicios médicos, como...
(201) 581-8553ひばりファミリーメディカル
-
- Escuela japonesa en Nueva Jersey y Nueva...
-
・ Primera infancia ・ Educación básica estable a través de la educación primaria integrada ・ Clases reducidas y un ambiente familiar para el crecimiento y el aprendizaje ・ Una educación viva con prof...
+1 (201) 947-4832ニューヨーク育英学園 Japanese Children's Society
-
- No dude en ponerse en contacto con nosot...
-
SAEILO MOTORS ha estado involucrado en el negocio de reparación de automóviles por más de 45 años y ha construido un historial de confianza y éxito hasta la fecha. Con una riqueza de experiencia y las...
+1 (201) 840-0010Saeilo Motors
-
- JVTA Los Ángeles
-
JVTA Los Ángeles
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- La Asociación de Madres Solteras Japones...
-
Actualmente hay unos 30 miembros en la lista, todos ellos divorciados, separados, en trámites de separación, solteros, en duelo, etc., y las edades de sus hijos oscilan entre los 0 y los 20 años. Tamb...
ニューヨーク日本人シングルマザーの会
-
- Sin seguro médico ・ ・ ・, el casero no de...
-
Japan-America Social Services ( Jacy ) es una organización sin ánimo de lucro acreditada 501(c)(3)} que lleva prestando servicios sociales a personas que viven en la ciudad de Nueva York y sus alreded...
+1 (212) 442-1541Japanese American Social Service, Inc. (JASSI)