最新から全表示

1. 投資(77view/0res) 疑問・質問 2024/05/31 06:43
2. 留学のアテンダンスに関しまして(88view/0res) 留学生 2024/05/15 15:07
3. 世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(90view/0res) 生活 2024/05/07 21:18
4. ブルックリンで生花、あるいはフラワーアレンジメントのクラス(187view/0res) 生活 2024/03/21 17:57
5. マンハッタンの裏千家茶道教室(912view/1res) 学ぶ 2024/02/24 23:54
6. 米国籍取得後、日本に一時滞在中にパスポート更新(158view/0res) ビザ関連 2024/02/02 11:00
7. 盗難(1kview/2res) お悩み・相談 2023/09/24 07:01
8. グアム移民弁護士(259view/1res) その他 2023/09/12 06:07
9. 小室圭さん(992view/0res) エンターテインメント 2023/03/02 11:31
10. ニューヨークのシティパス(976view/0res) フリートーク 2023/03/02 11:30
トピック

NYのインテリアデザイン学校

フリートーク
#1
  • 桜シーズン
  • 2004/03/11 07:57

今、ロスの語学学校に行っていますが、NYのデザイン学校に行きたいと思っています。トーフルを受けたものの、550には届きませんでした(悲)NYでいいインテリアデザイン学校を知りませんか?トーフルの勉強ももちろんするつもりです!なるべく授業料が高くないほうがいいのですが。

#2
  • Shunsuke
  • 2004/03/11 (Thu) 19:20
  • 報告

僕はいまNY school of Interior Design に通ってます。インテリアに集中するならばいい学校どと思いますよ。入るのも簡単でしたし。僕も始まったばかりなので詳しいことはまだいまいちわかっていませんが、、、
アート関連の授業は少ないらしいのでそれだけちょっときになっていますが。NYだったらほかにもいろいろデザイン学校があると思いますよ。

#3

友達がNY School of Intrior Design にいます。インテリアに集中するならいい学校らしいですがアート関連の授業が少ないらしいです。

#4

NYで有名なのは FIT (Fashion Institute of Technology) と New School University Parsons School でしょう。Parsons はダナ・カランの出身校です。

#5

やっぱ、そうですよね。私の中でも、FIT か Persons か NY school of interior designかなぁと思っていました。なんかトーフルとかなくて、ぱっぱと興味がある学校に行けたらいいのに。まぁそこに英語が関わってくるからしょうがないけど。でも色んな情報ありがとうございました!デザイナーとして仕事をしてる自分の姿は一人前に想像できてるんですが(笑)
私も頑張りますね。

#6

私も、今LAのCollegeに通ってます。FashionMerchaniding専攻です。卒業したら、NYCityのFashion専門学校にTransferしようと思ってます。 FITはとても難しいと聞きました。BerckeYCollegeというのは、知ってますか?? そこにしようかなとおもってます。

#7

はじめまして。私は日本の大学で建築を学んでいる3年生です。将来インテリア関係の仕事に就きたいと思っています。そのため、大学を卒業したら大学院に行く代わりにNYへインテリアデザインの勉強をしに行きたいと思ってインターネットにアクセスしたら、一番最初に見つけたのがこのページでした。FITとPersonsとNY shcool of interior designですね。調べてみます。ほかにも何かアドバイスがあれば是非教えてください!!!

#8

NYでインテリアが勉強できるのはFIT、Persons、NYSID、SVAとPrattの5校だと言われています。一番や安いのはFITです。

#9

私は来年の3月に日本の大学を卒業するものです。できれば卒業後、NYSIDに行きたいと思っています。学校の様子などを詳しく教えて下さい!また卒業後はみなさんどのような所へ就職しているのでしょうか?

“ NYのインテリアデザイン学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。