Show all from recent

1. investment(42view/0res) Question 2024/05/31 06:43
2. Attendance for Study Abroad(48view/0res) International student 2024/05/15 15:07
3. Connect with people across generations, talk on Zo...(70view/0res) Daily life 2024/05/07 21:18
4. Ikebana or flower arrangement classes in Brooklyn(169view/0res) Daily life 2024/03/21 17:57
5. Urasenke Tea Ceremony Classes in Manhattan(881view/1res) Learn / School 2024/02/24 23:54
6. Renewal of passport during temporary stay in Japan...(153view/0res) Visa related 2024/02/02 11:00
7. theft(1kview/2res) Problem / Need advice 2023/09/24 07:01
8. Guam Immigration Lawyer(247view/1res) Other 2023/09/12 06:07
9. Kei Komuro(986view/0res) Entertainment 2023/03/02 11:31
10. New York City Pass(962view/0res) Free talk 2023/03/02 11:30
Topic

ドアマンへのプレゼント

Free talk
#1
  • まっちゃん3号
  • 2003/11/28 06:20

住んでるアパートにはドアマンというかコンシュルジュがいます。クリスマスに彼らに感謝の気持ちとしてお金を渡すのが習慣らしいと聞きましたが、どれぐらいを誰にいつ渡せばいいのか、教えてください。ちなみに家賃1800のAptで彼らはシフト制で合計5,6人います。

#2

チップの相場は自分がいくらの家賃のお部屋に住んでいるというより、自分の住んでいるビルの格にによって変わってくるのでは。 

シフト制でも平日の昼に常駐しているドアマンとスーパーインテンダントには(ビルの住所やランクにもよりますが)$50くらい、他のスタッフは$25〜30くらいかな? 多すぎないか?というご意見もあるかもしれませんが、最高級なビルになると$100位も当り前ですよ。 

自分は普段あまりドアマン達にものを頼んだりしないし…少しでいいやと思えば、それでいいですが来年からの対応が明らかに違ってくるかも? 何か頼んでも優先順位が低くなるという事です。 自分はお金ないしケチと思われたってWho cares!?と思えば$10〜$20十分なのでは。

PS クリスマス・チップは必ずキャッシュであげましょう。 税金申告しなくてすむ、彼らのポケットマネーになるものですから。 それと、お金のかわりにプレゼントというのも嫌がられます。 まっちゃん3号さんが男の方ならなおさらです。
 

#3
  • ゆきゆきこんこん
  • 2003/12/08 (Mon) 11:58
  • Report
  • Delete

いつも会う人達にはクリスマスのちょっと前あたりから出会った時にあげればいいのでしょうか?
小さなカードとかにお金をはさんだり?
そこに自分の部屋番号とか書いておくべきですか?会うことも会ったことも無いようなハンディマンとかゴミ係の人とかにはどうやって渡したらいいのでしょう?
わざわざ呼び出すのもおかしいですよね。できればスマートに渡したいのですが。
昨日ちょうど名簿が回ってきて、知らない人も結構いました。夜中しかいない人とか。
ビルを管理しているところに一人ずつの名前をかいた封筒をまとめて送ったりするんでしょうか?
すごく悩みます。

Posting period for “ ドアマンへのプレゼント ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.