Show all from recent

1. investment(18view/0res) Question 2024/05/31 06:43
2. Attendance for Study Abroad(35view/0res) International student 2024/05/15 15:07
3. Connect with people across generations, talk on Zo...(54view/0res) Daily life 2024/05/07 21:18
4. Ikebana or flower arrangement classes in Brooklyn(153view/0res) Daily life 2024/03/21 17:57
5. Urasenke Tea Ceremony Classes in Manhattan(845view/1res) Learn / School 2024/02/24 23:54
6. Renewal of passport during temporary stay in Japan...(140view/0res) Visa related 2024/02/02 11:00
7. theft(1kview/2res) Problem / Need advice 2023/09/24 07:01
8. Guam Immigration Lawyer(241view/1res) Other 2023/09/12 06:07
9. Kei Komuro(974view/0res) Entertainment 2023/03/02 11:31
10. New York City Pass(950view/0res) Free talk 2023/03/02 11:30
Topic

同世代の夢や希望を持った若者へ

Free talk
#1
  • 刺客
  • 2003/03/09 04:16

時代は変わる。追う者は追われる者に勝る。若さはしおれてっても、時代を築きあげた上の人々に敬意を示しながら、お互い目の前の急な坂を越えようぜ。便利な世の中だ、その分リスクもでてきた。けど、聞きたくなかったら聞かなきゃいい。あんたの自由だ。やりたくなかったらやらなきゃいい。あんたは自由だ。行きたいときに行けばいいし、後でもいいし、ゆっくり少しづつでもいい。忙しいんだったらしょうがない。わかってるよ、それぞれ大変なのは。 ただな、一つだけはっきりしてることは、あんたはその坂を越えなくてはならない、どのみち・・。 息を止めても、そこでしがみついてても、時は流れる。 時代は変わる。想像しよう。2067の住人。日本語を理解できる地球人。この星はでかい、けど世界は狭い。想像力とは、見えないものを見る力だ。勇気はチャンスを産む。想像力で明日を産もう。    (21歳 学生 男)

#2

同年代としてうれしいぜ。天下は二つに分けれるからな。口コミとメディア、理解者とミーハ−、パクリとオリジナル。
あくまでもマスとコアのコアのなかでの話だ。流行りのドラッグに関して言わせてもらうとな、気持ちいいだけじゃあいにくただの奴隷だ。使うのと使われるのはいつも紙一重さ。超人になれるとはとても思えない、詰まるとこつまりいくらためても俺は俺だ。馬鹿みたいに失敗しても、自分だけ恵まれてない事も、給料が安いのも、俺も誰も笑わねぇ。刺客の言うように、それぞれ坂を越えるんだ。がんばれ。やるしかねぇんだ。
(23歳 学生 男 理解者)

#3

俺もうれしい。俺はもう27だけどさ、お前らみたいに正直に生きていきたい。刺客はなんのためにNYにきたんだ?そして何をやってるのかきいてみたい。こっちはなかなか坂を越えられそうな見込みがたたなくて苦しんでる。

#4

行動の前にあきらめの言葉をはいてはならない。それだけは進めない。プッレシャーは心地の良い重力。優越感ばかりじゃ物足りない。それが人間。見込みはあてにならない。やればできる。あきらめた瞬間可能性は0%。

#5

sikyakuは若いのに大人。そうだよな。

Posting period for “ 同世代の夢や希望を持った若者へ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.