表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「フリートーク」を表示中
131. | 下着について(6kview/0res) | フリートーク | 2007/09/22 16:23 |
---|---|---|---|
132. | ニューヨークで貴方が通っているカレッジを教えてください!(6kview/1res) | フリートーク | 2007/09/14 07:15 |
133. | ヒアルロン酸注入(7kview/1res) | フリートーク | 2007/08/28 22:59 |
134. | LAからNY Salsa Congressへ(6kview/1res) | フリートーク | 2007/08/20 07:06 |
135. | 日本への帰国(5kview/1res) | フリートーク | 2007/08/06 06:36 |
136. | Antique Flea Market(6kview/0res) | フリートーク | 2007/07/30 00:04 |
137. | ロトについて教えてください!(6kview/0res) | フリートーク | 2007/07/09 05:50 |
138. | ジャ−ナリズム展(5kview/0res) | フリートーク | 2007/07/03 06:36 |
139. | ★9月3日レイバーデイのニューヨーク★(4kview/2res) | フリートーク | 2007/07/02 00:33 |
140. | アメリカーナイアガラーカナダの移動(3kview/0res) | フリートーク | 2007/07/02 00:33 |
下着について
- #1
-
- ミニミニちゃん
- 2007/09/22 16:23
NYCにきて、日本の下着を買うことができなくなったので、ビクトリアシークレットやモールで適当に買っています。サイズやデザインでちょと思うこともあります。
日本の下着のよさを改めて感じることは、どうゆうところですかね〜。私は、まずパットがあるところかなと思います。
みなさん、いかがですか〜?
“ 下着について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ニューヨークで貴方が通っているカレッジを教えてください!
- #1
-
- ジンベエ
- 2007/07/27 07:26
今ニューヨークに留学しようか考えてて。
TOEFLいくつで入れるかとかその周りは安全かとか
あとその大学のいい点とわるい点。
色々知りたいのでよければ詳しく書いていただくと嬉しいです。
- #2
-
ある一定のレベルを卒業するとTOEFL免除で入れる学校もありますよ。TOEFLで入るより入りやすいんじゃないかな。コロンビア大学とかもありますし・・・
“ ニューヨークで貴方が通っているカレッジを教えてください! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ヒアルロン酸注入
- #1
-
- 初子
- 2007/08/22 07:44
ニューヨークで、ヒアルロン酸注入や、フォトレーザーなどを格安でやってくれるところを知りませんでしょうか?
教えて下さい。
- #2
-
ヒアルロン酸の注入は私もしたくて探しましたが、知り合いの美容整形の先生も知らなかったです。韓国人の患者さんが先生に教えていたぐらいです。
アメリカはボトックスが主流です。
フォトフェイシャルはどこの美容整形でもやっていて、日本よりも若干安いようです。
“ ヒアルロン酸注入 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
LAからNY Salsa Congressへ
- #1
-
- Moony
- 2007/07/15 16:56
ただ今LA在住していますが、8月末のNYのSalsaコングレス旅行を友人と2人で計画しています。
NYは一度しか行ったことがなく、地理感がないのですが、どなたかSalsaやられている方と知り合えたらと思い載せてみました。
私はLAでJobyBravaのチームに所属しているパフォーマーです。よろしくお願いします◎◎
- #2
-
NY Salsa Congresseっていつどこであるの?
数年前に東京であった時、参加したことあるけど、それと同じヤツかな?
初心者(男)ですが、よろしければ。
“ LAからNY Salsa Congressへ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
日本への帰国
- #1
-
- なおたか
- 2007/06/12 06:11
日本へ帰国しますが、
1.さしあたって不要な荷物(ほとんど本)を船便で日本に送り返したいんですが、いまは船便ってどこもやってないと聞きました。安い運送方法ってないですか。
2.ホテル代を節約するため、契約が切れる当日までアパートにいてJFKに向かおうと思いますが、それで何か問題があるんでしょうか。まわりの人(日本人)に聞いても分かりませんでした。
- #2
-
こんにちは。1週間前程前からNYに住み始めました。
なのでNYのPost Office事情はよくわからないですが
今まで2年位LAに住んでいました。
LAで何回か日本に荷物を送った事がありますが
航空便、船便どちらもできたんですが・・・
船便ができないっていうのはPost Officeの人が言ってたんですか???
契約が切れる当日までアパートにいて空港に行くっていうのは問題はないと思うのですが契約が切れる日とフライトの日は同じなのですか??
“ 日本への帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
Antique Flea Market
- #1
-
- take_ts
- 2007/07/30 00:04
質問です。Antiques Fleamarketがどこで行われているか、ご存知の方がいらしたら教えてください。
日本からの友人が行きたいといっているのですが、ガイドブックに掲載されている26th&6Ave.近辺は工事中になってしまいやっていないようなのです。
近日中に帰国してしまう友人ですので、今日の日曜日がラストチャンスかも・・・ということで、どこかAnnex Antiques Flea Marketの移転先、あるいはそれに変わるフリーマーケットをご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。
“ Antique Flea Market ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ロトについて教えてください!
- #1
-
- takedakumiko
- 2007/07/09 05:50
グリーンカードが抽選で当たるロトについて質問です。
いつ抽選をしていてどうやって申し込むんですか?
100ドルくらいで申し込めると聞いたんですが、どういう経由でアプライすればいいのかわかりません。
教えてください!
“ ロトについて教えてください! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ジャ−ナリズム展
- #1
-
- サリ−
- 2007/07/03 06:36
7月〜8月にかけてNew Yorkに滞在する予定なのですが、その間にジャ−ナリズムに関するイベントや展覧会が開催されるという情報がありましたら、ぜひ教えてください。
日本でジャ−ナリズムを学んでいるので、本場でも学ぶ機会があればいいなぁと考えています。
“ ジャ−ナリズム展 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
★9月3日レイバーデイのニューヨーク★
- #1
-
- kayです
- 2007/06/28 00:26
9月3日にNYに旅行に行くつもりなのですが、その日がレイバーデイなのでニューヨークの市内がどういう風になるか教えてください。
女3人なので主に買い物と観光です。
ショッピングモール/レストラン/洋服などのショップ/フェリー等
去年のレイバーデイはこの店は閉まってた、など情報を教えてください。よろしくお願いします。
“ ★9月3日レイバーデイのニューヨーク★ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
アメリカーナイアガラーカナダの移動
- #1
-
- カナダ旅行
- 2007/07/02 00:33
ナイアガラをアメリカ・カナダの両方からみようと思うのですが、トロントでレンタカーして、国境をまたぐのって可能ですか?
免許はアメリカのものをこの間取りました。
どなたか経験者いらっしゃったら教えてください。
もしくはそのあたりのことについてなにか知ってらっしゃる方がいらしたら、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
“ アメリカーナイアガラーカナダの移動 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 2025年2月4日(火)新学年での新学期開始! ニューヨーク地区に校舎を展開する...
-
あのSAPIXの授業が、アメリカに居ながらにして受講できるのです!日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよう授業をしています。学習した内容はご家庭で復習し学びを定着させ、定着度は小テストを授業中に行い確認します。日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよ...
+1 (201) 408-0285SAPIX USA
-
- Mala Hot Pot 本格的でモダンな火鍋体験をニューヨークの中心で。
-
Mala Hot Potは、ニューヨークの中心で本格的かつモダンな火鍋体験をお届けします。本物志向と品質へのこだわりが際立つ。高級肉、新鮮な魚介類、地元産の食材を使ったメニューが楽しめる。看板メニューは、市場でも珍しい柔らかくて新鮮なアヒルの血や、高級肉、シーフード、野菜のセレクションに、贅沢な神戸牛を味わえるデラックス・プラッターなど。
+1 (646) 582-4049Mala Hot Pot
-
- 最高品質のシーフードをはじめ高級食材(キャビアなど)・こだわりの日本食品をご家庭...
-
日本から、世界から。本マグロのトロ、赤身、ハマチやサーモン。ヤマシーフードのお魚は星付きレストランでも採用されています。おいしいお魚でおいしいおうちごはんを!
+1 (201) 433-3888YAMA SEAFOOD
-
- ニューヨーク日本人シングルマザーの会は、日本を離れてNYで暮らすシングルマザーが...
-
現在30名ほどがメンバーリストに載っており、皆さん離婚、別居中、別居の話し合い中、未婚、死別など状況は様々、お子さんの年齢も0歳から20歳までと幅が広いです。日本に帰国された方も数名メール等でつながっています。皆状況は違っても、集まれば話がつきることなく楽しい時間を過ごしています。
ニューヨーク日本人シングルマザーの会
-
- 【2025年4月受講生 募集中!】JVTA ロサンゼルス校で映像翻訳 (字幕・吹...
-
JVTA ロサンゼルス校では現在、4/22/2025から始まるクラスの受講生を大募集! 皆様のご希望に合わせ、無料の個別カウンセリングを行います。🌸お気軽にご連絡ください!🌸お試しクラスは、$656~受講可能✨
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- 日本製の最新ハイブリッド脱毛マシンで、全身つるつる美肌効果も!無痛脱毛で痛みに弱...
-
Koreatownにある日系脱毛サロンです。NY州のライセンスを持った日本人スタッフによる丁寧なサービスを提供致します。脱毛の他にも、リーズナブルなフェイシャルメニューもご用意してお待ちしてます♡ご予約はオンラインサイトがご利用頂けます。従来の脱毛機のような痛みはほとんどなく、痛みに弱いお子様でも大丈夫です。施術中は、冷却ジェルとマイナス25度の冷却ヘッドで熱さもほとんど感じません。施術後、数日か...
+1 (929) 424-8055MOCOCO
-
- アメリカ携帯・SIMはハナセル。17年の実績があるサービスであなたのアメリカ生活...
-
渡米前にアメリカの携帯電話が日本で手に入る!送料無料で日本・アメリカへお届けします。eSIMなら、申し込んだその日に開通することもできます!急に本帰国が決まっても、いつでもネットから無料で解約できるので安心♪
アメリカ携帯 HanaCell(ハナセル)
-
- BCネットワーク(ニュージャージー)は乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発...
-
BCネットワークは,アメリカ認定の非営利団体です。 日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
+1 (201) 400-9629Young Japanese Breast Cancer Network / NJ
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- 伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、...
-
伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、餃子、カレー、おつまみをお楽しみいただけます!
+1 (646) 370-1304Rice Bird
-
- イーストヴィレッジにあるSourAjiへようこそ。当店では日本クオリティの創作料...
-
日本食のメッカであるイーストヴィレッジに位置する当店では、料理の芸術と日本の伝統が融合しています。おまかせディナーは、厳選された食材と技術でご提供いたします。プレミアムな飲み物とともに、一品一品が織り成す至高の味わいをお楽しみいただけます。お手頃価格のおまかせ体験としても最適で、90分の食事時間で費用は100ドル以下。アマダイ、キングサーモン、そしてもちろんアジの握りがお待ちしております。皆様のご...
+1 (917) 561-0895SourAji
-
- Dr. Zhou’s神経鍼灸クリニックは、2024年1月、マンハッタンとウェスト...
-
Dr. Zhou’s神経鍼灸クリニックは、2024年1月、マンハッタンとウェストチェスターにグランドオープンいたしました。マンハッタンは56丁目、ウェストチェスターはホワイトプレーンズと、2箇所とも日本人の多いエリアとなっています。Dr. Zhou(ドクターシュウ)は西洋医学と東洋医学の両方の知識を持つ、脳研究者でもあり、患者さんの状況によって、最善の治療法を考えるドクターです。鍼灸やカッピングの...
+1 (646) 799-9444Dr. Zhou's Neuro acupuncture
-
- 🌿LICのレストラン、Vert Frais🌿
-
植物(緑)をテーマにデザインしたレストランVert Fraisではラーメン、コーヒーをはじめとするカフェメニュー、スフレパンケーキ、クラフトカクテルなどを提供しております。
+1 (646) 822-9258Vert Frais
-
- "米国でNO.1の生殖補助医療企業に選ばれた"代理出産、配偶子提供のプロフェッシ...
-
MARG(ミラクル・エンジェルス・リプロダクティブ・グループ/Miracle Angel Reproductive Group)は、女性の生殖医療に特化した企業で、アメリカ、日本、イギリスの生殖補助医療技術を研究し、アジア圏の女性に卵子凍結、体外受精、遺伝子選択、性別決定、卵子提供、米国代理母妊娠、幹細胞保存、およびそれらに関連する無料カウンセリングを提供しております。
+1 (949) 623-8331Angels Creation Reproductive Center Inc
-
- 健康保険がない・・・、大家がデポジットを返さない・・・何か困ったことがありました...
-
日米ソーシャルサービス(ジャシー)は、1981年の創立以来、ニューヨーク市内や近郊に居住する方々へ福祉サービスを提供している 501(c)(3) 認定非営利団体です。言語、文化、および制度の違いから生じる日常の様々な問題を抱え、支援が必要な方の生活の質の向上を図ることをミッションに、「日系コミュニティの駆け込み寺」として、秘密厳守のもと、専門教育・訓練を受けたバイリンガル・スタッフが一人一人のニー...
+1 (212) 442-1541Japanese American Social Service, Inc. (JASSI)