表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
901. | NYの宿(8kview/2res) | フリートーク | 2002/11/20 20:49 |
---|---|---|---|
902. | いい心理カウンセラー知りませんか?(4kview/1res) | お悩み・相談 | 2002/11/14 23:38 |
903. | ソフトダーツがある店(4kview/1res) | フリートーク | 2002/11/08 13:54 |
904. | 空間デザインをやるには?(3kview/1res) | お悩み・相談 | 2002/10/27 16:50 |
905. | バイト(4kview/0res) | お悩み・相談 | 2002/10/11 17:27 |
906. | 自動車保険は何処が安い?(5kview/2res) | お悩み・相談 | 2002/10/10 16:59 |
907. | 何処がいいの?語学留学(5kview/3res) | お悩み・相談 | 2002/10/10 16:16 |
908. | community college(4kview/0res) | お悩み・相談 | 2002/10/07 14:28 |
909. | 誰でも出来る事でココまで出来るなんて!(5kview/4res) | お悩み・相談 | 2002/10/04 03:52 |
910. | NYのランゲージスクールに関して(11kview/7res) | お悩み・相談 | 2002/10/04 01:33 |
NYの宿
- #1
-
- ao
- 2002/11/04 04:30
こんにちは。NYのびびなび初めて書き込みます。私は今LAに住んでいますが、年末NYに遊びに行く予定ですが、安めのホテルやおすすめB&Bご存知でしたら教えてください。ここを基点だと動きやすいよ、何て情報などもいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
- #2
-
loot at www.watashinoie.com
and www.thevillagehouse.com
there're some options.
ggod luck!
- #3
-
マンハッタン42丁目からバスでわずか10分の、NJ州週WeehawkenでB&Bを経営してます!近くにマンハッタンを一望する美しい公園もあり、格安です。ご興味あれば、ぜひHPをのぞいて見てくださいね。http://www.riversidestay.com/
“ NYの宿 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
いい心理カウンセラー知りませんか?
- #1
-
- 教えてください
- 2002/11/13 22:32
最近精神的に参っているので
カウンセリングを受けようかと思っています。
どなたかよいカウンセラーをご存知でしたら教えてください。
海外旅行保険を持っているので、
それが使えるところがいいです。
情報がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- #2
-
日米カウンセリングセンターは、日本人スタッフが丁寧に対応してくれて、料金も非常に良心的です。保険も使えますよ。場所は、253 South Streetで、地下鉄はF trainに乗って、East Broadwayで降りれば歩いて5分程のところにあります。Tel:212-720-4561(Ms. Matsuki)。
“ いい心理カウンセラー知りませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ソフトダーツがある店
- #1
-
- わたる
- 2002/08/20 20:19
マンハッタン(ミッドタウン近辺)でソフトダーツが出来る店を探しています。
どなたかご存知でしょうか?
- #5
-
ご無沙汰デース。
あの、わたるさんですよね?
この、よこやまです。
お元気ですか?
ニューヨークでのダーツはいかがでしたか?
“ ソフトダーツがある店 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
空間デザインをやるには?
- #1
-
- akane
- 2002/10/27 15:42
始めまして。私は今NYのBuffaloのCommunity collegeに通う19歳です。実は来年ここを卒業した後、今興味ある空間デザインをやりたいのですが、そのためにはどのような大学へ進めば良いのか、検討もつきません。専門学校のほうがいいのか、日本に帰ったほうが実際は良いのか、なんでも良いのでアドバイスをよろしくお願いします!!!!
- #2
-
始めまして。空間デザインの勉強をされたいとの事ですね。空間デザイン、プロダクトデザインなどはどこにでもある学科ではありませんので、もし調べるのであれば、Association of Independent College of Art and Design のサイトを調べてみたら如何でしょうか? アメリカの私立アート学校協会のサイトです。もし分らない事がありましたら、連絡頂ければご相談出来ます。ICSアメリカ
カンセラー 鬼沢康子
icsamerica@gakuseijoho.com
“ 空間デザインをやるには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
バイト
- #1
-
- sam
- 2002/10/11 17:27
ニューヨークで、バイトしてた経験ある方、なんっでもいいので、情報ください!!!!お願いします!!
“ バイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
自動車保険は何処が安い?
- #1
-
- waka
- 2002/05/15 14:35
免許取りたて、車も買いたて。で、保険に入らなきゃなんですが、何処も高い。25歳だけど年700ドルが、いまのところ一番安い会社でした。だれかいい保険会社しりませんか?
- #3
-
Kemper Direct Auto Insurance が一番安いように思います。Bodily INJURY lIABILITY 100/300で年間$643です。インターネットで申し込めますので便利だと思います。
ICSアメリカ 鬼沢康子
“ 自動車保険は何処が安い? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
何処がいいの?語学留学
- #1
-
- なな
- 2002/06/10 03:48
来年からNYに語学留学で最低1年は行きたいんですが、どこがいいのか分からないほど、学校があるので悩んでます。
どなたか、お薦めの所はありますか?
- #3
-
ななちゃんの希望する事はどんな事ですか?治安の良さ、値段、カリキュラムとかいろいろ重視する事があると思うので。そういうの教えてくれたら、私が調べた範囲でですが、情報教えれるかもしれないんで!
- #4
-
始めまして。学生情報でカンセラーをしております鬼沢です。語学学校ですが、ご存知のように沢山あります。良し悪しは人様々のようです。その人に合っていれば良い学校になりますが、合わなければ良くない学校になってしまいます。ななさんのこれからの計画によって学校を選択された方が良いかもしれませんね。英語学校はどこも内容的にはそんなに違いはありませんが、来ている人や先生の質、プログラムの良さなどにより差が出てきます。ですので、ななさんが将来英語を勉強して、更に何を勉強したいかによって学校を選択された方が良いと思います。もっと詳しいご相談でしたら、いつでもしますのでご連絡頂ければと思います。
ICSアメリカ 鬼沢康子
“ 何処がいいの?語学留学 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
community college
- #1
-
- haro
- 2002/10/07 14:28
Kingsborough Community Collegeに興味があります。MajorはArtなのですが、どなたか学校についての情報または学校の近くの環境についてコメントしていただけませんか?
“ community college ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
誰でも出来る事でココまで出来るなんて!
- #1
-
- good
- 2002/09/25 01:53
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1年目でシングルママの月給100万をこえた〜!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あの人先月65万だったのに。。今月75万ですって?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私も真似して3ヶ月目に20万円になりました。ラッキ〜!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
のぞくのは、この事実を、信じる方だけで結構ですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.estyle.ne.jp/kee2/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
“ 誰でも出来る事でココまで出来るなんて! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
NYのランゲージスクールに関して
- #1
-
- ナオミ
- 2002/09/10 09:33
NYに5校あるらしい、NewYorkLanguageCenterっていうランゲージ学校について、何か聞いたことのある人がいたら教えてくださーい☆
- #4
-
muさんへ。
情報ありがとう!!マンハッタンって、ハーレムの近くなんです??いやぁ〜ん、知らなかったぁ・・。住所、ブロードウェイだったと思って、もっとそっちの繁華街の方かと思ってました・・。うん、また詳しいことが分かったら書き込みお願いします♪
- #5
-
kaiさんへ。
メールどうもありがとう♪♪上に書いた学校へはもう手続き終わってるんです♪でも、VISAを取る前に学校のスタート日を近い日で決めて手続きをしてしまったので、2回くらい学校に変更をお願いしたんです(++;)学校には迷惑かけてます・・。そうそう、ZONIはNYLC(上に書いてる学校)を調べてる時に、一緒に調べてたんです。たしか、FAXで資料請求した時に、返事がずっと来なかったのかなぁ〜??6月ごろのことだから、今はどうなのかな・・。そのFAX自体悪かったのかも(^^;)また何かあったらメール下さいナ♪頑張ろうね!!
- #7
-
またまた、ナオミです。ほんとだ!NYLCのページよく見たら、コロンビアの近くってちゃんと書いてありましたね☆コロンビア大学のそばはいやなので、校舎かえよう・・。書き込みありがと、muさん♪
“ NYのランゲージスクールに関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、...
-
伝統的な土鍋ご飯の体験を提供するレストランです。広東料理のフレアが効いたサラダ、餃子、カレー、おつまみをお楽しみいただけます!
+1 (646) 370-1304Rice Bird
-
- 【2025年4月受講生 募集中!】JVTA ロサンゼルス校で映像翻訳 (字幕・吹...
-
JVTA ロサンゼルス校では現在、4/22/2025から始まるクラスの受講生を大募集! 皆様のご希望に合わせ、無料の個別カウンセリングを行います。🌸お気軽にご連絡ください!🌸お試しクラスは、$656~受講可能✨
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- NY、アメリカでのお仕事探しをサポートします!
-
Pasona N A, Inc.は、グローバルな人材サービス企業であり、プロフェッショナルなキャリアを支援します。北米に進出し活躍する求職者の皆さまの「米国での成功のパートナー」になることを目指し、何事も挑戦していく高い志と使命感を持って貢献していきます。
+1 (212) 661-5110Pasona NA, Inc. / New York
-
- 2025年2月4日(火)から、新学年での新学期を開始しています! ニューヨーク地...
-
あのSAPIXの授業が、アメリカに居ながらにして受講できるのです!日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよう授業をしています。学習した内容はご家庭で復習し学びを定着させ、定着度は小テストを授業中に行い確認します。日本のSAPIXの復習に重きを置いた学習を取り入れながらも、海外で生活するお子様に合わせた教科ごとの学習を行えるよ...
+1 (201) 408-0285SAPIX USA
-
- お持ちのIRA(Individual Retirement Account)を ...
-
あなたのIRA(Individual Retirement Accounts)を不動産投資に移動しませんか?不動産投資はやるべきことが多くて大変💦私たちはお客様に合った投資方法、戦略、物件を見つけてご提案させていただきます!IRA(Individual Retirement Accounts)とは…アメリカの個人年金積立て制度です。企業年金の加入者や自営業の方も対象となっております。
+1 (361) 480-2220GoProfuture LLC
-
- BCネットワーク(ニュージャージー)は乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発...
-
BCネットワークは,アメリカ認定の非営利団体です。 日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
+1 (201) 400-9629Young Japanese Breast Cancer Network / NJ
-
- 日々の会計業務でお困りですか?全米の企業様向けに、記帳代行/ブックキーピング、会...
-
どんな小さなことでもご相談いただける、より身近な存在でありたいと願っております。お気軽にご相談ください。こんなお悩みございませんか?・会計業務に不慣れで、処理に時間がかかる・急に経理担当者が辞めてしまった・人手不足で業務が回らない ・会計/経理部門のコストを削減したい ・会計事務所の監査の対応・資料作りに苦慮している ・会計事務所に会計業務を委託しているが、経営状態の把握や会計データの利用ができて...
+1 (917) 686-1003Booksavers, Inc.
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- SORAでは、伝統的なおまかせスタイルの日本料理に、モダンなアクセントを加えた、...
-
SORAでは、洗練された空間と親しみやすいおもてなしで、特別なダイニング体験をご提供しています。おまかせ料理は、美しいアートに囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、食通の方々にご満足いただける内容です。豊洲市場から週に三回直送される新鮮な食材を使い、シェフが心を込めて一品一品丁寧に仕上げています。本場の味わいをそのままに、至福のひとときをお楽しみいただけます。私たちは、お客様を友人のように温かくお迎えし...
+1 (646) 883-0700SORA
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- ニューヨークのジャパン・ソサエティー語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨ...
-
ジャパン・ソサエティー語学センター1972年に開始されたジャパン・ソサエティーの語学センターは、北米で最大規模を誇るニューヨーク市の日本語教育機関です。センターでは1年を通し、日本語講座の他に、書道、日本語教師養成講座、日本人向け英会話教室など、さまざまなクラス、ワークショップ、また集中講座を開講しています。また、毎月一度、ニューヨークに住む日本人と日本語を学ぶニューヨーカーが一堂に会し、「日本語...
+1 (212) 715-1269Japan Society Language Center
-
- 当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を...
-
当店は、NYにいながら、日本の技術を提供し、髪の毛や頭皮にいい、厳選された薬剤を取り扱っております。この機会により多くの方に、技術も含め、商品、薬剤を知って頂きたいと思っております。
+1 (646) 912-9644Aube Beauty Salon New York
-
- 帰国生中高入試にも強い「早稲アカNY」新年度説明会・無料テスト・講演会受付中!
-
教育理念「本気でやる子を育てる」を、ニューヨークでも実践します。日本で中学受験・高校受験をされる方のための、進学塾「早稲田アカデミー」。日本国内の教材・カリキュラムをもとに、「帰国生入試」に精通したスタッフが、授業・進路指導を行います。また、最新の入試情報も随時提供してまいります。まずはお気軽に、お問い合わせください。
+1 (914) 698-1100早稲田アカデミー ニューヨーク校
-
- グランドセントラル駅前の理学療法クリニック+ウェルネスセンター。腰痛、肩こりから...
-
ミッドタウンのグランドセントラル駅前にある理学療法クリニック。日本語でのサービス。海外旅行者保険、ネットワーク外医療保険を取り扱っています。腰痛、肩こりから原因不明のめまいや頭痛など、どのような症状にも対応しできる根本治療を行っています。ダンサーやアスリートへの治療を多く行っており、治療の効果をあげる様々なクラスやワークショップも提供しています。OMPTウェルネスセンターではヨガ、ピラティス、HI...
+1 (212) 695-2769Orthopedic Movement Physical Therapy + OMPT ウェルネスセンター
-
- 健康保険がない・・・、大家がデポジットを返さない・・・何か困ったことがありました...
-
日米ソーシャルサービス(ジャシー)は、1981年の創立以来、ニューヨーク市内や近郊に居住する方々へ福祉サービスを提供している 501(c)(3) 認定非営利団体です。言語、文化、および制度の違いから生じる日常の様々な問題を抱え、支援が必要な方の生活の質の向上を図ることをミッションに、「日系コミュニティの駆け込み寺」として、秘密厳守のもと、専門教育・訓練を受けたバイリンガル・スタッフが一人一人のニー...
+1 (212) 442-1541Japanese American Social Service, Inc. (JASSI)