表示形式
表示切替
検索別に表示
カテゴリ別に表示
業種別に表示
検索キーワード: 心理療法 | 結果 2 件 | 検索時間 0.018903 秒
-
- お困りですか?? / 病院・クリニック
- 2025年02月06日(木)
一人で抱えて悩まずに、カウンセリングにいらしてみませんか?
日米カウンセリングセンターは、約120年の歴史を持つ非営利社会福祉団体のハミルトンマディソンハウスの中のメンタルヘルス専門部門として、日本人のカウンセラーがほとんどいなかった1983年に設立され、ニューヨークにおける日本陣の精神的問題に対応してきました。
当センターはニューヨーク州公認の唯一の日本人向けメンタルヘルスクリニックであり、日本語を母国語とする、二人の常勤のサイコセラピストが心理療法を担当しています。精神科医との連携による万全な治療体制で、必要な方には薬の処方もでき、安心して治療を受けていただけます。
サービスの内容
・カウンセリング(個人、結婚、カップルカウンセリング)
・精神科医による診断と処方
・夜間の緊急ホットライン
・専門機関のご紹介
カウンセリングの受け方
①電話予約
②初回面接(Intake session)
③精神科医との面接(Psychiatric evaluation)、カウンセリング(Psychotherapy)
オフィス時間
月.火.水.金 午前9時から午後5時
木 午前9時から午後8時
料金
各種保険、旅行者保険、メディケア、メディケイドを受け付けます。保険をお持ちでない場合は、個人や世帯の収入に応じて初回の面接時に
料金が決められます。(1回45分、60-90ドル)
支払い方法
現金、チェック、クレジットカード(American Express, MasterCard, Visa, Discover)を受け付けています。 -
- /
- 2021年08月31日(火)
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 1983年に設立された、ニューヨーク州公認の唯一の日本人向けメンタルヘルスクリニ...
-
二人の常勤サイコセラピストと精神科医との連携による万全な治療体制で、必要な方には薬の処方もでき、安心して治療を受けていただきます。日米カウンセリングセンターは、約120年の歴史を持つ非営利社会福祉団体のハミルトンマディソンハウスの中のメンタルヘルス専門部門として、日本人のカウンセラーがほとんどいなかった1983年に設立され、ニューヨークにおける日本人の精神的問題に対応してきました。当センターはニュ...
+1 (212) 720-4560Hamilton-Madison House, Japanese Clinic
-
- ニューヨーク、ニュージャージーにて精神科・心療内科診療、お薬の処方、心理療法(サ...
-
転勤、留学、国際結婚などの様々な理由で毎年数多くの日本人が米国にやってきますが、そのうちの多くの方々が異国での慣れない生活、新しい仕事や学校への不適応、文化や言葉の壁、日本の家族や友人との離別など様々なストレスにさらされています。強いストレスは様々なこころの不調を引き起こします。こんな症状はありますか?気分の落ち込み、倦怠感、疲労感、喜びの消失、興味の消失、孤独感、焦燥感、罪悪感、空虚感、食欲減退...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志